月: 2015年4月
“そんなことやこんなことも 君はすっかり忘れてしまうだろうね 幸せになれば不幸だった頃のことは忘れるものだから でも私はずっと覚えていようと思うよ”
"そんなことやこんなことも君はすっかり忘れてしまうだろうね幸せになれば不幸だった頃のことは忘れるものだから でも私はずっと覚えていようと思うよ"
大量消費資本主義文明の中核である、使い捨て生活をする、中産階級の没落 廃品を回収して修理再生して販売するという商売の人が言う。 お金持ちはゴミをあまり出さない。いいものを長く使うから。 貧しい人はたくさんゴミを出すが、それはもう修理して使えるようなものではない。 中産階級の人たちは、まだ使えるようなものや修理すれば使えるものをたくさんゴミとして捨てている。 だから中産階級の人たちのゴミを回収して、その中から、再生可能なものを選ぶのが効率が良い。 たしかに、まだ使えるけれども、新型を買おうとか考えるのは
大量消費資本主義文明の中核である、使い捨て生活をする、中産階級の没落 廃品を回収して修理再生して販売するという商売の人が言う。 お金持ちはゴミをあまり出さない。いいものを長く使うから。 貧しい人はたくさんゴミを出すが、そ … Read more 大量消費資本主義文明の中核である、使い捨て生活をする、中産階級の没落 廃品を回収して修理再生して販売するという商売の人が言う。 お金持ちはゴミをあまり出さない。いいものを長く使うから。 貧しい人はたくさんゴミを出すが、それはもう修理して使えるようなものではない。 中産階級の人たちは、まだ使えるようなものや修理すれば使えるものをたくさんゴミとして捨てている。 だから中産階級の人たちのゴミを回収して、その中から、再生可能なものを選ぶのが効率が良い。 たしかに、まだ使えるけれども、新型を買おうとか考えるのは
“経営上の決断は、多数決による民主主義であっては断じてならない。多数決で決断を下すことが正しいのであれば、社長の存在理由はどこにあるのか。”
“経営上の決断は、多数決による民主主義であっては断じてならない。多数決で決断を下すことが正しいのであれば、社長の存在理由はどこにあるのか。”
“ 「どうして日本人は、こんなに涼む方法をたくさん持っているんだと思う?」というやや強引な質問をすると、「本来、働いてはいけない7月と8月になんとか働こうとするから、いろいろ工夫するんだろう」という、番組のコンセプトを根底から破壊するようなコメントがイタリア人からでました。制作者側は、「日本人のこまやかな感覚」「丁寧な知恵」なんて答えを求めていたのです。僕はこういう番組の意図を無視した発言が大好きです。 イタリア人は、本国の家族や友人から電話がかかってきて「えっ!? 8月に働いてるの!?」と驚かれると
“ 「どうして日本人は、こんなに涼む方法をたくさん持っているんだと思う?」というやや強引な質問をすると、「本来、働いてはいけない7月と8月になんとか働こうとするから、いろいろ工夫するんだろう」という、番組のコンセプトを根 … Read more “ 「どうして日本人は、こんなに涼む方法をたくさん持っているんだと思う?」というやや強引な質問をすると、「本来、働いてはいけない7月と8月になんとか働こうとするから、いろいろ工夫するんだろう」という、番組のコンセプトを根底から破壊するようなコメントがイタリア人からでました。制作者側は、「日本人のこまやかな感覚」「丁寧な知恵」なんて答えを求めていたのです。僕はこういう番組の意図を無視した発言が大好きです。 イタリア人は、本国の家族や友人から電話がかかってきて「えっ!? 8月に働いてるの!?」と驚かれると
“「継続的な苦痛の中にいるヒトにとっては、 力の入った1回のお見舞いよりも、 100回のちいさな励ましのほうがありがたい。」
“「継続的な苦痛の中にいるヒトにとっては、 力の入った1回のお見舞いよりも、 100回のちいさな励ましのほうがありがたい。」
“マクドナルドで隣の席になった母娘二人連れの会話。 娘の方はアラサー。 母「だからね、何の資格も無いのに働ける所ってパートしかないでしょ」 娘「パートとかw、将来のこと考えたらナイナイ」 母「じゃあ資格とるため学校行けば」 娘「学校とかわかんないし。それにあたしはね、学校出たらすぐに就職したいの」 母「だからS駅近くにある准看学校行きなって言ってるの。確実に就職できるから」 娘「働きながら学校ってしんどくない?仕事終わるのが9時とか有り得ない」 母「でも皆そうして勉強してるのよ」 娘「それに遠いし」 母「
“マクドナルドで隣の席になった母娘二人連れの会話。 娘の方はアラサー。 母「だからね、何の資格も無いのに働ける所ってパートしかないでしょ」 娘「パートとかw、将来のこと考えたらナイナイ」 母「じゃあ資格とるため学校行けば … Read more “マクドナルドで隣の席になった母娘二人連れの会話。 娘の方はアラサー。 母「だからね、何の資格も無いのに働ける所ってパートしかないでしょ」 娘「パートとかw、将来のこと考えたらナイナイ」 母「じゃあ資格とるため学校行けば」 娘「学校とかわかんないし。それにあたしはね、学校出たらすぐに就職したいの」 母「だからS駅近くにある准看学校行きなって言ってるの。確実に就職できるから」 娘「働きながら学校ってしんどくない?仕事終わるのが9時とか有り得ない」 母「でも皆そうして勉強してるのよ」 娘「それに遠いし」 母「
“「好きだからできるようになるのではない。 出来るようになったから好きになるのだ。」 数学の本にそう書かれると、 「好きか嫌いかは、解けるようになってから言えよバーカ」 という意味に取れなくもないです。 ぼくは、この言葉はすごい重要だと思っています。 人は、最初、何も出来ません。 そして、大人になっても多くの分野で無知です。 何も出来ないと、すべてが嫌いになります。” 「好きなことをやりなさい」という大人は無責任だ
“「好きだからできるようになるのではない。 出来るようになったから好きになるのだ。」 数学の本にそう書かれると、 「好きか嫌いかは、解けるようになってから言えよバーカ」 という意味に取れなくもないです。 ぼくは、この … Read more “「好きだからできるようになるのではない。 出来るようになったから好きになるのだ。」 数学の本にそう書かれると、 「好きか嫌いかは、解けるようになってから言えよバーカ」 という意味に取れなくもないです。 ぼくは、この言葉はすごい重要だと思っています。 人は、最初、何も出来ません。 そして、大人になっても多くの分野で無知です。 何も出来ないと、すべてが嫌いになります。” 「好きなことをやりなさい」という大人は無責任だ