“中学でも、高校、大学でも最近の学校は 「創造性を持った課題解決能力の教育をします」 「プレゼン力、コミュニケーション能力を育成します」 とアピールするところが目に付きます。それに、「グローバル力」を付ければ役満でしょうか。 これは企業が欲しい学生像だったり、学生が就活でアピールする時の言葉でもあります。 しかし、私も教育に携わる一員として、このような風潮がいまひとつ理解できません。 基礎の学力ができていない学生に特殊な教育をすれば、課題を解決できるようになるのか? 話す内容を持たない人が卓越なコミュニ

“中学でも、高校、大学でも最近の学校は
「創造性を持った課題解決能力の教育をします」
「プレゼン力、コミュニケーション能力を育成します」
とアピールするところが目に付きます。それに、「グローバル力」を付ければ役満でしょうか。
これは企業が欲しい学生像だったり、学生が就活でアピールする時の言葉でもあります。
しかし、私も教育に携わる一員として、このような風潮がいまひとつ理解できません。
基礎の学力ができていない学生に特殊な教育をすれば、課題を解決できるようになるのか?
話す内容を持たない人が卓越なコミュニケーション能力を発揮してプレゼンできるのか?
学生もかわいそうです。
基礎の教育がおろそかのままで、「創造性を発揮して」「課題を解決し」「プレゼンしろ」と言われたら、デタラメを堂々と話す若者が量産されるのは必然です。
問題なのは若い人ではなく、そうした人を育成しているシステムです。”
「課題解決力、コミュ力」教育