“ 絵を初めた人が「ものの見方が違ってきたわ!」と言い、 日常生活の中で、ものを見る見方と、表現するための見方と は違うんだということに、何となく気が付いた頃から、描く ことが喜びや楽しみから、苦労や苦痛に変わり始めるのです。  眼の方は、腕が上がるスピードよりも早く、より上を求め るようになり、描いても描いてもちっとも満足しないという ジレンマに陥る時期が、誰にでもあります。  ここを通り越せるか否かが、絵が持っている魅力に近づけ るかどうかの第一関門なのです(何にでも共通することだと 思うのですが・

絵を初めた人が「ものの見方が違ってきたわ!」と言い、
日常生活の中で、ものを見る見方と、表現するための見方と
は違うんだということに、何となく気が付いた頃から、描く
ことが喜びや楽しみから、苦労や苦痛に変わり始めるのです。
 眼の方は、腕が上がるスピードよりも早く、より上を求め
るようになり、描いても描いてもちっとも満足しないという
ジレンマに陥る時期が、誰にでもあります。
 ここを通り越せるか否かが、絵が持っている魅力に近づけ
るかどうかの第一関門なのです(何にでも共通することだと
思うのですが・・・)。
 筆を持つのが苦痛に感じている自分の中に、画面に向かう
ことを促し、人を苦しめることが喜びであるサド候爵的性格
のもう一人の自分をしっかり育てることが、表現する者には
とても大切なことなのです。
 描き続ける中で、苦しみが再び楽しみに変わるという瞬間
に出会える権利を侯爵は与えてくれるのです。

ーー

初めた → 始めた