“ 僕が医学部に入って一番衝撃を受けたのはHIV(後天性人免疫不全症候群)の治療費でした。 その額なんと全額自己負担だと月に15〜20万円。3割負担で毎月5−6万円!(これは治療薬にかかる金額です)これに検査費用とか他の感染症の治療費も加えると、さらに値段が跳ね上がります。 さてこの金額、毎月払える人が何人いるんでしょう?ていうか普通に働いている人でもキツくないですか?*2 みんな言ってますけど、僕は日本の教育に一番欠けている視点はお金の論点だと思います。性教育だって絶対に導入すべき! 僕が避妊具

僕が医学部に入って一番衝撃を受けたのはHIV(後天性人免疫不全症候群)の治療費でした。
その額なんと全額自己負担だと月に15〜20万円。3割負担で毎月5−6万円!(これは治療薬にかかる金額です)これに検査費用とか他の感染症の治療費も加えると、さらに値段が跳ね上がります。
さてこの金額、毎月払える人が何人いるんでしょう?ていうか普通に働いている人でもキツくないですか?*2
みんな言ってますけど、僕は日本の教育に一番欠けている視点はお金の論点だと思います。性教育だって絶対に導入すべき!
僕が避妊具の重要性の話で言われたのはつけないと、やれ子供が出来るだとか、病気になるだとか、他にも色々聞いた気がしますけど、どれ一つとしてその言葉に実感がわかない抽象的単語の連続でした。(病気は治りそうだし、子供は出来たら育てるものだと昔は思ってました・・・今はそうじゃないよ!?)
そこにお金というある意味想像力のわきやすい簡単な指標を加えれば、何故避妊具をつけることが大切なのかが説得できると思うのです。
HIVと望まぬ妊娠の回避について・・・医療費リテラシーの視点