ゾウは人間が聞こえない重低音で10km先の仲間と会話し、キリンは1.5mの高さから赤ちゃんを産み落とす。 ゾウ 人間が聞こえる音の高さは20~20,000Hzが標準的で、100Hz以下を低周波音、20Hz以下は超低周波音と呼ばれる。 88鍵のピアノの一番低い音が27.5Hzのラだから、一般的に聞こえる低音の限界に近い。対してゾウは10~100Hz、特に10Hz前後の超低周波音を使って仲間とコミュニケーションする。 サルや鳥のように鳴き声で危険を知らせる動物が多いなか、ゾウは挨拶や自分の行動など、10

ゾウは人間が聞こえない重低音で10km先の仲間と会話し、キリンは1.5mの高さから赤ちゃんを産み落とす。
ゾウ
人間が聞こえる音の高さは20~20,000Hzが標準的で、100Hz以下を低周波音、20Hz以下は超低周波音と呼ばれる。
88鍵のピアノの一番低い音が27.5Hzのラだから、一般的に聞こえる低音の限界に近い。対してゾウは10~100Hz、特に10Hz前後の超低周波音を使って仲間とコミュニケーションする。
サルや鳥のように鳴き声で危険を知らせる動物が多いなか、ゾウは挨拶や自分の行動など、100種類以上の言葉を持つというから驚きだ。
キリン
長さ1.8mの長足を生かした走りは時速50kmに達し、前足のキックでライオンをも撃退する、見ている子供たちが泣き出すぐらいにどう猛な動物なのだ。
キリンは歩き方に特徴があり、四足歩行では左前+右後のように対角線上の足を同時に繰り出すのが定番なのに対し、左前後→右前後と交互に動かす側対歩(そくたいほ)をおこなう。
側対歩では一歩繰り出すたびに左右どちらかが宙に浮きバランスが悪い。緊張した人間が、左手+左足を同時に繰り出すようなもので、早く走るのにも不向きなのだが、なぜかキリンはこの非合理的な方法をとり続けている。
キリンの妊娠期間はおよそ450日。激しく揺れるお母さんの胎内で15か月も過ごす赤ちゃんは、きっと船酔いにも強いはずだ。出産も過激で、母キリンは立ったまま赤ちゃんを産み落とす。
1.5mほどの高さからクッションもない地面に赤ちゃんを産み落すスパルタ出産
長い首が災いして落雷事故が多い。
キリンの血圧は最高260mmHgとも言われ、人間ならとっくに病院行きの状態で、水を飲むために頭を下げても負担がかかる。
ーーー
寒い時は、首、手首、足首を温めなさいと言われる
首は動脈が外部に近く熱を奪われやすい
ところがキリンの場合は、首、手首、足首とも、長くて露出が多く、とても保温など出来ない
やはり大変に特殊な動物である