辞書を読む人

 

 

採録

一番好きなのは何と言っても「紙の辞書」です。

頁を開けば目的の単語以外にもたくさんの語が

目に入ります。そうやって潜在的に見たという

経験がいつか生きてくると私は思っているのです。

 

 言語学者の外山滋比古氏によると、辞書の編纂者たちは

やさしい単語ほど力を入れて執筆しているのだそうです。

なぜならば、「基本語だから、それがはっきりしなければ、

ことばは本当にはわからない」からだそうです。

 

 だからこそ、辞書を読む人ほど

 

 

「(語義の中に)何かほかに新しいことが

あるのではないかと当たってみる」

 

「目ざす語について書いてあることを余さず読む。」

 

「よく知っているつもりの語でも、これは何か

ありそうだと感じたら、ひいて読んでみる。」

 

という特徴があると外山氏は記しています。

 

 こうした地道な作業が、結局は語彙力アップの

近道だと私は感じています。

 

(「英語辞書の使いかた」外山滋比古著、岩波ジュニア新書

1983年)