発達障害者の就労支援

http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyou/shougaisha/06d.html

ーーー

発達障害者の就労支援

発達障害者の就労支援

発達障害のある方へ

☆『すぐにでも就職したい』『具体的な就職先を紹介して欲しい』方
ハローワークにおける職業相談・職業紹介

個々の障害特性に応じたきめ細かな職業相談を実施するとともに、福祉・教育等関係機関と連携した「チーム支援(PDF:190KB)」による就職の準備段階から職場定着までの一貫した支援を実施しています。

障害者試行雇用(トライアル雇用)事業の推進PDF:81KB)

事業主に障害者雇用のきっかけを提供するとともに、障害者に実践的な能力を取得させ、常用雇用へ移行するための短期間の試行雇用を実施して、障害者雇用を推進しています。

☆『じっくり相談にのってほしい』『少しずつ就職に向けた準備を進めていきたい』方
若年コミュニケーション能力要支援者就職プログラムPDF:201KB)

ハローワークにおいて、発達障害等の要因によりコミュニケーション能力に困難を抱えている求職者について、その希望や特性に応じて、専門支援機関である地域障害者職業センターや発達障害者支援センター等に誘導するとともに、障害者向けの専門支援を希望しない者については、きめ細かな個別相談、支援を実施しています。

※実施都道府県(H22年度25局)
北海道・青森・宮城・福島・茨城・栃木・埼玉・千葉・東京・神奈川・新潟・長野・岐阜・静岡・愛知・京都・大阪・兵庫・岡山・広島・福岡・長崎・熊本・鹿児島・沖縄

地域障害者職業センターにおける職業リハビリテーション

ハローワークとの連携の上、地域障害者職業センターにおいて、職業評価、職業準備支援、職場適応支援等の専門的な各種職業リハビリテーションを実施しています。また、障害者職業総合センターにおける技法開発の成果を活用し、地域障害者職業センターで発達障害者に対する専門的支援の試行実施を行っています。(PDF:172KB)

※実施都道府県(H22年度10ヵ所)
宮城・東京・新潟・愛知・滋賀・大阪・岡山・福岡・宮崎・沖縄

職業能力開発関係

(1) 一般の職業能力開発校における発達障害者を対象とした職業訓練モデル事業
一般の公共職業能力開発校において、発達障害者を対象とした訓練コースを設置し、その障害に配慮した職業訓練を行うモデル事業を実施しています。

(2) 障害者職業能力開発校における発達障害者対象訓練の実施
中央障害者職業能力開発校及び吉備高原障害者職業能力開発校において、発達障害者を対象とした専門的な職業訓練を実施しています。

(3) 障害の態様に応じた多様な委託訓練
身近な地域で職業訓練が受講できるよう、居住する地域の企業、社会福祉法人、NPO法人、民間教育訓練機関等を活用した障害の態様に応じた多様な委託訓練を各都道府県において実施しています。

☆『職場定着のための支援をしてほしい』『就職後も相談にのってほしい』方
ジョブコーチ支援

障害者の職場適応を容易にするため、職場にジョブコーチを派遣し、きめ細かな人的支援を行っています。ジョブコーチ支援には、地域障害者職業センターに配置するジョブコーチによる支援のほか、就労支援ノウハウを有する社会福祉法人等や事業主が自らジョブコーチを配置し、ジョブコーチ助成金を活用して支援する場合があります。

障害者就業・生活支援センター事業の拡充PDF:104KB)

雇用、保健、福祉、教育等の地域の関係機関ネットワークを形成し、障害者の身近な地域において就業面及び生活面における一体的な相談・支援を行っています。(H22年度282箇所)

支援者・事業主の方へ

☆助成金制度
発達障害者・難治性疾患患者雇用開発助成金PDF:178KB)

発達障害者や難治性疾患患者を、ハローワークの職業紹介により常用労働者として雇い入れ、雇用管理に関する事項を把握・報告する事業主に対して助成を行っています。

※障害者手帳をお持ちでない発達障害者を雇用した場合に限ります。
障害者手帳をお持ちの発達障害者を雇用した場合はこちら  →  特定求職者雇用開発助成金

☆意識啓発・セミナー
発達障害者の就労支援者育成事業PDF:184KB) 

発達障害者支援関係者等を対象として、全国10ブロックにおいて就労支援ノウハウの付与のための講習会及び体験交流会を実施しています。

今年度の開催予定はこちら ↓ 
【講習会】 
北海道ブロック、 東北ブロック [146KB] 12月12日、 北関東ブロック、 南関東ブロック [153KB] 、 北陸信越ブロック、 東海ブロック、近畿ブロック [189KB] 12月12日、 中国ブロック [992KB] 12月19日、 四国ブロック、 九州・沖縄ブロック [409KB] 
【交流会】
北海道ブロック、 東北ブロック、 北関東ブロック、 南関東ブロック、 北陸信越ブロック、 東海ブロック、 近畿ブロック、 中国ブロック、 四国ブロック、 九州・沖縄ブロック

また、事業所において発達障害者を対象とした職場実習を実施することにより、雇用のきっかけ作りを行う体験型啓発周知事業を実施しています。発達障害者の職場実習の受入れに興味のある事業主の方は最寄りのハローワークまでお問い合わせください。

※そのほか、(独)高齢・障害者雇用支援機構において、専門職員向けの各種セミナーを実施しています。
詳細はこちら → 専門職員の養成と研修

☆研究報告
発達障害のある人の雇用管理マニュアル(H18.3)
発達障害者を理解するために~支援者のためのQ&A~」(H17.3)
発達障害者に対する職業リハビリテーション支援技法の開発

独立行政法人高齢・障害者雇用支援機構障害者職業総合センターにおいて発達障害者の就労支援に関する研究を行うとともに、発達障害者に対する職業リハビリテーション支援技法の開発及びその蓄積を図っています。

参考リンク

発達障害情報・支援センター
発達障害者支援センター一覧