1年半後には無条件で増税と言っているのだから安倍氏は財務省と喧嘩しているわけではないようだ 財務省と喧嘩するなら、 増税延期による税収の減少を補う対策をきちんと考えなければならない そうすると当然、どこかを節約することになるのだが、 安倍政権は豪快なバラマキ政権で、節約も構造改革もできそうにない 既得権益者だけが得をする政治 バラマキで株価を上げて、好景気を演出していたが、 現実にはちっとも庶民の暮らしは良くなっていないことが分かってしまった テレビでそのことを聞かれると、 私にとって都合の悪いイン

1年半後には無条件で増税と言っているのだから安倍氏は財務省と喧嘩しているわけではないようだ

財務省と喧嘩するなら、
増税延期による税収の減少を補う対策をきちんと考えなければならない

そうすると当然、どこかを節約することになるのだが、
安倍政権は豪快なバラマキ政権で、節約も構造改革もできそうにない
既得権益者だけが得をする政治

バラマキで株価を上げて、好景気を演出していたが、
現実にはちっとも庶民の暮らしは良くなっていないことが分かってしまった
テレビでそのことを聞かれると、
私にとって都合の悪いインタビューを選んで流しているみたいな意味のことを言って抗議もしたらしい

円安はますます進行
もういいじゃないか
120円はあんまりだろうとの声が強まる
中小企業が破産してから為替に介入するか
破産する前に介入するか

弱い人が破産した後に為替に介入したほうが構造改革が進んで良いという考えもあるらしい
何がいいんだか

為替にしても株価にしても、市場メカニズムが働いているというよりは、
政府筋とヘッジファンドの読み合いのようなもので、
政府筋としてはどうせ自分の金ではないからどうしても考えが甘くなる

為替と株価を私物化しているのに
損は国民に付け回し、得は周囲でだけ分配する

年金資金で本格的に介入する前に株を買っておけば儲けると思うが
それはインサイダー情報に近いので禁じ手
しかしお金がある人は万遍なく買っておけばいいだけの話
多分、年金資金で大量の買いを入れる前に、みんなで買っておく
年金資金が入って上がったところで売り
あとの始末を庶民に回す、それがNISA

ーーー
しかしながら難しいのは、誰が考えても、いい案はないということだ
政府の借金を何とかするにはインフレ誘導と増税なのだろうし
庶民の生活を守るにはその逆
年金を守るためにも資金を増やしたいが、株なんかで損を出した時にだれば補填するのか
簡単に給付を減らして良いものなのか
各方面の利益不利益が矛盾して葛藤する状況で、だから議論が進まない

いっその事、水素燃料がエネルギー問題を一挙に解決するとか、そんな明るい話題が待ち望まれる
しかしまた原子力、太陽光、再生可能エネルギー、水素発電、シェールガス、みなどれも矛盾を抱えている
夢を見ることさえ容易ではない