2014-04

未分類

“望「いますよね   主語のでかい人」 千里「な…何なんですか!?」 望「一人しかいないのに『私たち住民は断固反対する!』とか!   全員に聞いたわけでもないのに 我々都民は我慢の限界 とか!   自分の意見をみんなの意見のように言う 主語のでかい人!」”

“望「いますよね  主語のでかい人」千里「な…何なんですか!?」望「一人しかいないのに『私たち住民は断固反対する!』とか!  全員に聞いたわけでもないのに 我々都民は我慢の限界 とか!  自分の意見をみんなの意見のように言う 主語のでかい人...
未分類

“死ぬまでに一回ぐらい戦争起きて老後の計画とかチャラになるだろという姿勢が重要”

“死ぬまでに一回ぐらい戦争起きて老後の計画とかチャラになるだろという姿勢が重要”
未分類

「すみません、それはお塩でしょうか?」

言語学者の金田一春彦氏によると、目上の人に塩をとって欲しい場合の、最も丁寧な言い方は、「すみません、それはお塩でしょうか?」だそうである『日本語を反省して見ませんか』角川書店
未分類

「Googleで調べるとき、Googleもまたこちらを調べているのだ」

「Googleで調べるとき、Googleもまたこちらを調べているのだ」
未分類

“ 「なぜ、そんなことをしたのか?」   と問い詰めるのではなく、   「本当は、どうしたかったの?」 と訊くのだ。 ”

“「なぜ、そんなことをしたのか?」  と問い詰めるのではなく、  「本当は、どうしたかったの?」と訊くのだ。”
未分類

脳は先延ばしにした仕事をずっと気にしてしまう

“今日おじさんに鬱病になりやすい仕事の仕方がある、って教えられました。それは、いまやるべきことを先延ばしにしちゃうこと、だそうです。脳は先延ばしにした仕事をずっと気にしてしまうそうで、そのストレスが結構高い。それでいつの間にか自分ダメだなと...
未分類

“子供が言う「みんな」は「3人」だ。   ――友人の母上”

“子供が言う「みんな」は「3人」だ。 ――友人の母上”
未分類

“仏教なんて、もともとは 「生きるのはつらいですね。死にましょう」 「病気が治らない?死にましょう」 「きれいな服を着たいですか?死ねば必要ありません」 ていう、デスメタル丸出しな宗教だぞ。 全員スキンヘッドだし。”

"仏教なんて、もともとは「生きるのはつらいですね。死にましょう」「病気が治らない?死にましょう」「きれいな服を着たいですか?死ねば必要ありません」ていう、デスメタル丸出しな宗教だぞ。全員スキンヘッドだし。”
未分類

余計なお世話だとは思うが 普通に遊んでいる猫なのに ときどきふさぎこんで寝てしまったり活動性が鈍る場合、 とくにメスの場合、 鎮痛剤を投与して、調子が良くなるかどうか様子を見てみたい 鎮痛剤投与で調子が良くなる猫の中の一部は たぶん慢性頭痛、場合によっては偏頭痛の可能性がある 賢い猫なら、鎮痛剤と頭痛解消の間に連合を形成して、 痛い時には鎮痛剤を飲むかもしれない そしてそのように行動するとすれば、 自分は今、頭が痛いと自覚しているのであって、 自意識の萌芽が確かにあるといえるのではないだろうか 喉

余計なお世話だとは思うが普通に遊んでいる猫なのにときどきふさぎこんで寝てしまったり活動性が鈍る場合、とくにメスの場合、鎮痛剤を投与して、調子が良くなるかどうか様子を見てみたい鎮痛剤投与で調子が良くなる猫の中の一部はたぶん慢性頭痛、場合によっ...
未分類

とりあえず、悪口は言わないことにしてみた

“とりあえず、悪口は言わないことにしてみた。そうすると、自分が言っているのと同じ分だけ悪口を言われている、という気持ちはなくなった。悪口を言うメリットってなんだっけ?憂さ晴らし?それとも人の欠点を指摘して、自分が優秀だと思われたい?それもわ...