“「理屈」が好きな、勉強のできる賢いひとほど、「正しいことを言って、説得すれば、わかってもらえるはずだ」と幻想を持ってしまうようだが。そんなことはあるわけがなくて。「お前の意見は正しいと思う。だが、お前の顔が気に食わん。死んでも言う事聞くもんか」これが世間だ。”

“「理屈」が好きな、勉強のできる賢いひとほど、「正しいことを言って、説得すれば、わかってもらえるはずだ」と幻想を持ってしまうようだが。そんなことはあるわけがなくて。「お前の意見は正しいと思う。だが、お前の顔が気に食わん。 … Read more “「理屈」が好きな、勉強のできる賢いひとほど、「正しいことを言って、説得すれば、わかってもらえるはずだ」と幻想を持ってしまうようだが。そんなことはあるわけがなくて。「お前の意見は正しいと思う。だが、お前の顔が気に食わん。死んでも言う事聞くもんか」これが世間だ。”


“  以前、あちこちのお寺で参禅経験があるという初老の人と話をしていたら、彼がこんなことを言った。 「南さん、坐禅というのは人を傲慢にしますな」  これはおかしいだろう。普通は、坐禅を続けていれば、「我がとれて傲慢でなくなっていく」という筋書きになるはずである。  ところが、彼は逆だと言うのである。 「私 は最初、勉強だと思って、いろいろなお寺の坐禅会に参加していました。しかし、そのうち通うのをやめて、家で坐禅を続け、折に触れて知り合いのお坊さんに 直接指導してもらうようにしたのです。実を言うと、お寺の坐

“  以前、あちこちのお寺で参禅経験があるという初老の人と話をしていたら、彼がこんなことを言った。 「南さん、坐禅というのは人を傲慢にしますな」  これはおかしいだろう。普通は、坐禅を続けていれば、「我がとれて傲慢でなく … Read more “  以前、あちこちのお寺で参禅経験があるという初老の人と話をしていたら、彼がこんなことを言った。 「南さん、坐禅というのは人を傲慢にしますな」  これはおかしいだろう。普通は、坐禅を続けていれば、「我がとれて傲慢でなくなっていく」という筋書きになるはずである。  ところが、彼は逆だと言うのである。 「私 は最初、勉強だと思って、いろいろなお寺の坐禅会に参加していました。しかし、そのうち通うのをやめて、家で坐禅を続け、折に触れて知り合いのお坊さんに 直接指導してもらうようにしたのです。実を言うと、お寺の坐


泣くから悲しいのか、悲しいから泣くのか という話はあるが 同様に やる気が出たから勉強するのか、勉強したからやる気が出たのかの議論もあると思う いずれにしても時間が来たら勉強を始める

泣くから悲しいのか、悲しいから泣くのかという話はあるが同様にやる気が出たから勉強するのか、勉強したからやる気が出たのかの議論もあると思ういずれにしても時間が来たら勉強を始める


“残念ながらそのとおりなんだよな…… だが、落ちる人間は決して頭が悪いのではない。 生活リズム、勉強のリズムを作り出せない人間なんだ。 勉強が出来る出来ないより、そっちのほうが重要ということ。 これから浪人する人はそこを肝に銘じてほしい。精神的なスランプからは、なかなか抜け出すことができない。 根本的な原因は、食事や睡眠のような基本的なことにあるのに、それ以外のところから原因を探してしまうんだ。 by落合博満”

“残念ながらそのとおりなんだよな…… だが、落ちる人間は決して頭が悪いのではない。 生活リズム、勉強のリズムを作り出せない人間なんだ。 勉強が出来る出来ないより、そっちのほうが重要ということ。 これから浪人する人はそこを … Read more “残念ながらそのとおりなんだよな…… だが、落ちる人間は決して頭が悪いのではない。 生活リズム、勉強のリズムを作り出せない人間なんだ。 勉強が出来る出来ないより、そっちのほうが重要ということ。 これから浪人する人はそこを肝に銘じてほしい。精神的なスランプからは、なかなか抜け出すことができない。 根本的な原因は、食事や睡眠のような基本的なことにあるのに、それ以外のところから原因を探してしまうんだ。 by落合博満”


“勉強の効果を出すために徹夜をするのではなくて、がんばっている自分を感じるために徹夜をする。テストができないことが不安なのではなくて、テストにがんばっていない自分を感じるのが不安だから徹夜したがるのです。 これは徹夜に限らず、通常の勉強や仕事でも同じことが言える気がします。 つまり、実はみんな効果を上げたいのではなく、がんばっているという自己満足が欲しいだけなのかもしれません。”

“勉強の効果を出すために徹夜をするのではなくて、がんばっている自分を感じるために徹夜をする。テストができないことが不安なのではなくて、テストにがんばっていない自分を感じるのが不安だから徹夜したがるのです。 これは徹夜に限 … Read more “勉強の効果を出すために徹夜をするのではなくて、がんばっている自分を感じるために徹夜をする。テストができないことが不安なのではなくて、テストにがんばっていない自分を感じるのが不安だから徹夜したがるのです。 これは徹夜に限らず、通常の勉強や仕事でも同じことが言える気がします。 つまり、実はみんな効果を上げたいのではなく、がんばっているという自己満足が欲しいだけなのかもしれません。”


お前の意見は正しいと思う。だが、お前の顔が気に食わん。死んでも言う事聞くもんか

“「理屈」が好きな、勉強のできる賢いひとほど、「正しいことを言って、説得すれば、わかってもらえるはずだ」と幻想を持ってしまうようだが。そんなことはあるわけがなくて。「お前の意見は正しいと思う。だが、お前の顔が気に食わん。 … Read more お前の意見は正しいと思う。だが、お前の顔が気に食わん。死んでも言う事聞くもんか


誤認

お勉強ということで学生さんの読書に付き合うことがあるのだけれどもこれがすごい 漢字が読めないし、当然意味も分かっていない勝手に受動と能動を入れ替えたり正常に朗読ができない 正確な朗読ができない限りは正確な意味の把握も困難 … Read more 誤認