春から咲いて夏の間ずっと咲き続けていた胡蝶蘭が 今朝で全部落ちつくした なくなってみると寂しい 途中経過を写真に撮ろうと思っていたのだけれども 取らないままで終わってしまった 何もしないでも次の年にも咲いてくれたし 何もしないでも何ヶ月も楽しませてくれた 来年または再来年には咲いてくれたらありがたいと思う 株分けをしてある程度適切な空間を保ってあげればいいのだが それもまた後回し

春から咲いて夏の間ずっと咲き続けていた胡蝶蘭が今朝で全部落ちつくしたなくなってみると寂しい 途中経過を写真に撮ろうと思っていたのだけれども取らないままで終わってしまった 何もしないでも次の年にも咲いてくれたし何もしないで … Read more 春から咲いて夏の間ずっと咲き続けていた胡蝶蘭が 今朝で全部落ちつくした なくなってみると寂しい 途中経過を写真に撮ろうと思っていたのだけれども 取らないままで終わってしまった 何もしないでも次の年にも咲いてくれたし 何もしないでも何ヶ月も楽しませてくれた 来年または再来年には咲いてくれたらありがたいと思う 株分けをしてある程度適切な空間を保ってあげればいいのだが それもまた後回し


“ふつうに読み流すと終わってしまう文章の一部を切り取って、鮮やかに見せてくれる人の才能はすごい。同様に、全体を見るとふつうなんだけれど角度やら範囲やらを切り取って見せることで鮮やかに見える写真もすごい。”

“ふつうに読み流すと終わってしまう文章の一部を切り取って、鮮やかに見せてくれる人の才能はすごい。同様に、全体を見るとふつうなんだけれど角度やら範囲やらを切り取って見せることで鮮やかに見える写真もすごい。”


虎は強いという観念

  虎は強いと写真を見ただけで直感的に先見的に納得できているのだろうか超越的直感それとも虎は強いという経験を元に判断しているのだろうか 妥協的な意見として、DNAに経験が書き込まれているのだろうか


被写体としての鳥

鳥とか熱帯魚とかは進化に色彩が関係しているようで写真の被写体としてとても魅力がある その中で言うと鳩は特段鮮やかでもなくておとなしいものだと思う 人間の脳の進化もこの白い鳥の羽根のようなものと感じられることもある


“よく「撮るものがなくなってきた」という話をよく聞くけど、撮るものがなくなってきたんじゃない。物事に感動しない感性になってしまったことを恐れなくてはてはいけない。写真は感動する力が大切なんだ。”

“よく「撮るものがなくなってきた」という話をよく聞くけど、撮るものがなくなってきたんじゃない。物事に感動しない感性になってしまったことを恐れなくてはてはいけない。写真は感動する力が大切なんだ。”