さっぱり たわし

未分類

“言葉のダシのとりかた   かつおぶしじゃない。   まず言葉をえらぶ。   太くてよく乾いた言葉をえらぶ。   はじめに言葉の表面の   カビをたわしでさっぱりと落とす。   血合いの黒い部分から、   言葉を正しく削ってゆく。   言葉が透きとおってくるまで削る。   つぎに意味をえらぶ。   厚みのある意味をえらぶ。   鍋に水を入れて強火にかけて、   意味をゆっくりと沈める。   意味を浮き上がらせないようにして   沸騰寸前サッと掬いとる。   それから削った言葉を入れる。   言葉が鍋の

“言葉のダシのとりかた  かつおぶしじゃない。  まず言葉をえらぶ。  太くてよく乾いた言葉をえらぶ。  はじめに言葉の表面の  カビをたわしでさっぱりと落とす。  血合いの黒い部分から、  言葉を正しく削ってゆく。  言葉が透きとおってく...