未分類 ビデオ捜査官 私の感じではビデオ捜査官というものがあるとして精神療法はそんな感じなんですその患者さんの言いたいことはビデオに既に録画されているとするでしょうそれを最初から全部順番に見ていくというのでもいいし時間を指定して、どこからどこまで再生というのでも... 2012.01.26 未分類
未分類 DSM分類 DSM分類が素晴らしいとも思わないがでは、他に作ってみるかと考えるともちろんDSM以上にいい考えもあるはずはなくてそれはそれでよくできた熟慮の結果のものだと思うDSM抑うつ興味・喜び食欲睡眠不安・焦燥・制止意欲罪責・無価値思考決断自殺ICD... 2012.01.26 未分類
未分類 美しさ 美しさを鑑賞する側と鑑賞される側とどちらが幸せだろう美しさならばどちらも幸せだろうか自惚れが混じるぶんだけ鑑賞される側が不純であると思う不幸を鑑賞する側と鑑賞される側という関係はあるものだろうか不幸を鑑賞される場合に自惚れに相当する何が混入... 2012.01.26 未分類
未分類 病気とは 病気には外傷、腫瘍、変性、感染、などがあると病理学で教えられていて生活障害を病気とは言わないのだが拡張した意味としては機能障害を病気ということもあるがそれはあくまでも拡張した意味であるたとえば先天的に足の骨がどちらかに曲がっていたとして歩く... 2012.01.26 未分類
未分類 躁状態の二種類 躁状態にも二種類あって背景が悲劇の人と背景が喜劇の人とがある背景が戦争のようでしかしここには花が咲いているという風情の人と背景は平和でしかしここに局所的に感情の嵐があるという風情の人と単に偶然の境遇の違いなのかそれとも本質的に違いがあるもの... 2012.01.26 未分類
未分類 茹でると煮るの違いを説明しようとして 茹でると煮るの違いを説明しようとして一日が終わるビーフシチューは煮る、煮こむカレーも煮るゆでたまごは茹でるうどんもそばもゆでるしかし煮込みうどんもあるこれはうどんに味を染み込ませる下茹でする塩ゆでするものもある解説によると海由来の魚介類を茹... 2012.01.26 未分類
未分類 そしてとうとうお友達は一人もいなくなりました そしてとうとうお友達は一人もいなくなりましたただ少しだけ幸せになりたかったのですがどんどん不幸になりましたその頃やっとおじいさんが柴刈りから帰って来ましたおばあさんは何事もなかったかのように洗濯物をたたんでいました桃太郎などというのは昔話で... 2012.01.25 未分類
未分類 モバイルウェルネスプログラム モバイルウェルネスプログラムは、患者さんが自分の携帯電話からインターネット上のアンケートに定期的に答えることで、早期に再発兆候をとらえて結果をフィードバックするというものです。また、同時に、その結果を主治医と共有できる仕組みとなっています。... 2012.01.25 未分類