未分類 「これは嫌だ」って感覚や直感を押し殺さないようにしよう “僕ももう32でおっさんなので年長者ぶって若い人に言いたいことがあるとすれば「無理をしない」「悪い場所からは早めに逃げろ」ってことかなあ。物事がうまくいかないのは自分の努力が足りないからじゃなくて、その場所が自分に合ってないからかもしれない... 2013.02.24 未分類
未分類 “いつもドトールに来て勉強してるおばあちゃんがどんどんスキルアップしてて凄い。1年前は算数の計算ドリルやってたのに、今は数Ⅱの問題集やってるわ…” “いつもドトールに来て勉強してるおばあちゃんがどんどんスキルアップしてて凄い。1年前は算数の計算ドリルやってたのに、今は数Ⅱの問題集やってるわ…” 2013.02.24 未分類
未分類 “「ご飯をきれいに食べて、きれいな言葉を使う人は、きれいな人になるんだよ」どうせ子供だましと思っていたけれど、昔の大人はすごいね。自分が大人になってはじめて、それが真実であることを確信しているから。” “「ご飯をきれいに食べて、きれいな言葉を使う人は、きれいな人になるんだよ」どうせ子供だましと思っていたけれど、昔の大人はすごいね。自分が大人になってはじめて、それが真実であることを確信しているから。” 2013.02.24 未分類
未分類 東日本大震災後、原発事故後、首都直下型地震前の間の時間を生活しているという感覚がある。 東日本大震災後、原発事故後、首都直下型地震前の間の時間を生活しているという感覚がある。 2013.02.24 未分類
未分類 占い師による「決断代行」のゆくえ “命令口調の占い師がはびこり、モノを捨てることを読者に命令するテの失礼な書籍がベストセラーの上位にランキングし、断定的なスローガンを掲げる政治家が票を集めるのは、理由の無いことではない。誰かの言いなりになりたいという欲求は、現代人にとっては... 2013.02.24 未分類
未分類 「口内調味」 “「口内調味」ってアジアの一部にしかない風習なんだよ味の濃いものと薄いものを口の中で混ぜ合わせて美味しく食う技術だから外人さんには教えてあげないと日本食の本当の美味しさがわからない” 2013.02.24 未分類
未分類 “君もtumblrを使っていて気付いただろう?僕らがクリエイティビティだと思っていたものは何か別のアイデアのコピーに過ぎない。結局、僕らは色々な物の複製の寄せ集めから構成されているんだ。” “君もtumblrを使っていて気付いただろう?僕らがクリエイティビティだと思っていたものは何か別のアイデアのコピーに過ぎない。結局、僕らは色々な物の複製の寄せ集めから構成されているんだ。” 2013.02.24 未分類
未分類 「聴覚遅延フィードバック(DAF:Delayed Auditory Feedback)」 “人間はしゃべってる時、口の「音声出力」スピーカーだけじゃなく、耳で自分のしゃべりを聞きとって確認しながら話しているんですけど、この聴覚のフィードバックがちょこっとでもずれると、人は混乱して話せなくなるんです。これが「聴覚遅延フィードバック... 2013.02.24 未分類