がんばっても「行動」が変えられない。「自分」が変えられない。

“がんばっても「行動」が変えられない。「自分」が変えられない。  「いや、先生。そうはいってもカンタンに行動なんて変えられないですよ」 僕はカウンセラーの先生にキッパリそう伝えた。 もう30年以上生きているし、今まで何度も行動を変えようとトライしてきた (そして、失敗した…)。そんなアドバイスで解決しているなら、とっくにやってるよ、もう。
 僕の頭のなかは、悩みではち切れそうだった。 仕事、人間関係、お金、将来不安…。
 あ〜ぁ、これから、どうしよう。嫌だな。考えるだけでため息がでる。毎日がブルーマンデー。ストレスのせいか、気晴らしにお金と時間をつかってばかり。
 明日はまた晴れるのに、僕の心は曇り空のように暗い。 こんな自分、変えたいぜ。 
先生が持ちかけた とある「ゲーム」とは? 「ひとつ聞いていいですか」
 「あ、ハイ、大丈夫です」 悩みでポケーッとしていた僕は我にかえってそう応えた。

「あなたは今、”記憶喪失” になったとしたら、幸せですか?不幸ですか?」 カウンセラーの先生は、不思議な質問をした。
 少し想像してみた。 記憶喪失になったら、この嫌な気持ちもないし、将来の不安も、過去のプチトラウマも消えるし、アイツにムカついた出来事も忘れられるのか…。
 …幸せかもね。
 「そうですね、たぶん、幸せだと思いますよ。いっそ、そうなってしまいたいですね、ハハッ」 僕がヤケクソ気味にそういうと、カウンセラーも、フフッと笑った。

「じゃあ、今から少し記憶喪失のフリをしてみてください。ゲームだと思って気軽に。」 「わかりました」 ゲームね… じゃあいっちょやったるか。(皆さんも一緒にやってみてください)
「ザ・記憶喪失ゲーム」 僕は、よくマンガに出てくる「頭を強く打って記憶喪失になってしまった人」になりきってみた。
 一瞬で、さっきまでの出来事をスコーン!と忘れてみる、悩みも全部。 俳優のように役に入りきり「ここはどこ? 私はだれ? あれ、サッパリ思い出せないぞ…」みたいな。
 やってみると、けっこう上手にできた。 「はい、今、記憶が吹っ飛びました。」 僕はカウンセラーにそう伝えた。
 「気分はどうですか?」 こんなんで、気分が晴れるわけないでしょ!と言おうと思った瞬間、あることに気がついた。
 (あれ…、案外スッキリしてるぞ…。思いのほか気持ちいい。なんだコレ?)
 カウンセラーは満を持して言った。 「スッキリしたみたいですね。先ほどおっしゃった通り、あなたは記憶喪失になったほうが幸せのようですね。
 それってどういう意味か、わかりますか?」
「How to Do (行動)」 が変えられないのなら、「How to Be(在り方)」 を変えよ
「あなたは今ここで、記憶喪失のフリをして幸せになれた。ということは、本当はずっと幸せでいられるわけです。はじめから、その状態でいましょう。この状態を維持するよう、心がけてください」 戸惑う僕に、先生はそう言った。 「今日は終わりです。また会いましょう」
 え? はぁ? あ、いや…、違うでしょ。ちょっと、待った! 「いや、先生、それじゃあ根本解決にはなってないですよね」
 カウンセラーは首を振った。

 「いいえ、大きな前進をしました。あなたは、過去の記憶に囚われて、未来を憂い、がんじがらめになっていました。何も行動できませんでした。  しかし今、過去からはなれ “今ここ” に戻ってきた。あなたの “今ここ” の状態が、今、変わったのです。」 確かに、変わった。さっきまでの状態と違う。
 「人生とは ”今ここ” が、ず〜っと続くだけのものです。たしかに、頭のなかには概念として、過去や未来といったものがありますが、現実世界は、ず〜っと ”今ここ” です。」
 あれ?もしかして、昔の偉い聖者が「ビー・ヒア・ナウ ( be here now )」っていってたのはこういうことだったの?

 「だから、 “今ここ” のあなたが素晴らしい状態であるように、意識の主として、見張ってください。 そしてもし、あなたの頭のなかのタイムマシーンが動いて、意識が過去や未来にタイムスリップしそうになったら、すぐにストップボタンを押してください。
 その一つの手段がさっきやった記憶喪失ゲームなのです。」 オーマイガー。わしゃあ、頭のなかが昔や将来にタイムスリップしまくっていたな。あの時ああすればよかったとか、あれは絶対許せないだとか、将来、お金が不安だな〜、とか、一生このままなのか、とか。ハァ〜昔にロックオンされて、将来も無意識のうちに決めつけておったわい。 Zeroがいい、Zeroになろう、もう一回♪ ( by B’z )
  “今ここ” で楽しんでいる状態になる。確かに、そうすれば行動も変わってくるかもね。そうだよ、ずっと ”今ここ” じゃん。それなのに、 ”今ここ” にいないから、お留守のうちにイロイロおかしくなってたんだな、チッキショー!

その後「”今ここ” の私」は変わった。 まず、小さなレベルから話すと、会社で頭が沸騰しそうな出来事に遭遇しても、「記憶喪失ゲーム」を5分ほど続けているだけで、「あ、忘れてた」状態になれるようになった。家で「最近、俺ばっかりが、この家事してるぅぅぅ〜!」と思っても、「記憶喪失ゲーム」を5分ほど続けていると、率先して気持よく行動できる。
 自分がどれだけ過去にとらわれ、怒ったり、スネたり、ヘコんだりしていたかに気がつく。脳ミソのなかにある過去や未来へ飛ぶタイムマシーンは、スイッチを切ってしまおう。時空に振り回されるな、時空の主人となれ。ビー・ヒア・ナウ、ビー・ヒア・ナウ。
 大きなレベルで言えば、過去の選択の失敗やトラウマなどを思い返しクヨクヨしたりもしなくなり、 “今ここ” から建設的にスタートできるようになった。
 人の感情には、愛と恐怖しかない。 現代社会のすべての恐怖とダメージは、過去を引っ張りだして想起したフラッシュ「バック」。 ”今ここ” にいようと心がければ、愛のある状態でいられる。あるがままのあなたでいられる。
 How to Do (行動) が変えられないのなら、How to Be (在り方) から、変えよ。”
2013-05-28 15:28