「お前は見られている」が宗教。 「見られていなくても」が道徳。 「どう見ているか」が哲学。 「見えているものは何か」が科学。 「見えるようにする」のが数学。 「見ることが出来たら」が文学。 「見えている事にする」のが統計学。 「見られると興奮する」のが変態。

「お前は見られている」が宗教。  「見られていなくても」が道徳。  「どう見ているか」が哲学。  「見えているものは何か」が科学。  「見えるようにする」のが数学。  「見ることが出来たら」が文学。  「見えている事にす … Read more 「お前は見られている」が宗教。 「見られていなくても」が道徳。 「どう見ているか」が哲学。 「見えているものは何か」が科学。 「見えるようにする」のが数学。 「見ることが出来たら」が文学。 「見えている事にする」のが統計学。 「見られると興奮する」のが変態。


これからかなりのインフレになるかもしれないと予想している人なら、 いま働いて貯蓄しておくのは不利なことである 働いた分をたとえば不動産に変えられるならいいのだろうけれども そんなには稼ぐことはできないし 第一、不動産価格は、今後は下落するかもしれない 金でも買っておくかというのも、なかなか先の見えない話だ 今必要な生活費だけを稼いでおいて、あとは無理して働かない 貯金なんかできなくていい、貯金してもインフレで価値が下がるだけだから その代わり、なるべく健康を保ち、若々しく生きて、将来も同じペースで、 そ

これからかなりのインフレになるかもしれないと予想している人なら、いま働いて貯蓄しておくのは不利なことである働いた分をたとえば不動産に変えられるならいいのだろうけれどもそんなには稼ぐことはできないし第一、不動産価格は、今後 … Read more これからかなりのインフレになるかもしれないと予想している人なら、 いま働いて貯蓄しておくのは不利なことである 働いた分をたとえば不動産に変えられるならいいのだろうけれども そんなには稼ぐことはできないし 第一、不動産価格は、今後は下落するかもしれない 金でも買っておくかというのも、なかなか先の見えない話だ 今必要な生活費だけを稼いでおいて、あとは無理して働かない 貯金なんかできなくていい、貯金してもインフレで価値が下がるだけだから その代わり、なるべく健康を保ち、若々しく生きて、将来も同じペースで、 そ


女性を管理職に登用するというのだが話が違うだろう 富裕層の女性を管理職に登用したところで無駄な話である 貧困層の非正規社員を管理職に登用する法律なら意味があるだろう 男性と女性は対立軸ではなく 富裕と貧困が対立軸である 雇用の流動化を促進したいから非正規を増やすという言い方をするなら 当然、非正規社員の時給は正規職員の時給と同じでなければならないだろう 雇用の流動化を促進したいから非正規を増やし、非正規であるから給料は安い、というのでは 要するに安くていつでも首にできる、使用者に便利な労働力というだけ

女性を管理職に登用するというのだが話が違うだろう富裕層の女性を管理職に登用したところで無駄な話である貧困層の非正規社員を管理職に登用する法律なら意味があるだろう男性と女性は対立軸ではなく富裕と貧困が対立軸である 雇用の流 … Read more 女性を管理職に登用するというのだが話が違うだろう 富裕層の女性を管理職に登用したところで無駄な話である 貧困層の非正規社員を管理職に登用する法律なら意味があるだろう 男性と女性は対立軸ではなく 富裕と貧困が対立軸である 雇用の流動化を促進したいから非正規を増やすという言い方をするなら 当然、非正規社員の時給は正規職員の時給と同じでなければならないだろう 雇用の流動化を促進したいから非正規を増やし、非正規であるから給料は安い、というのでは 要するに安くていつでも首にできる、使用者に便利な労働力というだけ


自衛のための戦争が出来る国にするためにまず法律を変えるという話があるが 法律を変えて実体が変化するなら簡単であるがそうは行かない 普通に考えて、食料は自給し、エネルギーは自給する、その条件をクリアーしない限りは、 無理 鉄砲と爆撃機があっても、食料とエネルギーがない国は必然的に行き詰まる 同盟国があるというなら、当然、同盟国に支配されてしまうだろう 食料自給のためには 農地を保持し、酪農資源を保持する必要があり、そのための人員を確保する必要があるが 現状でほぼ絶望 エネルギー自給のためには、原油や天然ガ

自衛のための戦争が出来る国にするためにまず法律を変えるという話があるが法律を変えて実体が変化するなら簡単であるがそうは行かない普通に考えて、食料は自給し、エネルギーは自給する、その条件をクリアーしない限りは、無理鉄砲と爆 … Read more 自衛のための戦争が出来る国にするためにまず法律を変えるという話があるが 法律を変えて実体が変化するなら簡単であるがそうは行かない 普通に考えて、食料は自給し、エネルギーは自給する、その条件をクリアーしない限りは、 無理 鉄砲と爆撃機があっても、食料とエネルギーがない国は必然的に行き詰まる 同盟国があるというなら、当然、同盟国に支配されてしまうだろう 食料自給のためには 農地を保持し、酪農資源を保持する必要があり、そのための人員を確保する必要があるが 現状でほぼ絶望 エネルギー自給のためには、原油や天然ガ


新年となり仕事も新たに滑り出し軌道に乗る こうして年を取ることに 充分に納得しているわけではないものの いずれにしてもこうして年を取るのだと思うしかない 今年、雪国では大雪で、毎日のようにニュースで吹雪の様子が流れている 東京でも雪はふらないものの風が冷たい 水道水が冷たいし、シャワーのお湯が暖かくなるまで、少しの間冷たい水が流れるので やはり今日も寒いのだと確認できる 寒いというだけで、人間の体は熱を作り出し、疲れるらしい

新年となり仕事も新たに滑り出し軌道に乗るこうして年を取ることに充分に納得しているわけではないもののいずれにしてもこうして年を取るのだと思うしかない 今年、雪国では大雪で、毎日のようにニュースで吹雪の様子が流れている東京で … Read more 新年となり仕事も新たに滑り出し軌道に乗る こうして年を取ることに 充分に納得しているわけではないものの いずれにしてもこうして年を取るのだと思うしかない 今年、雪国では大雪で、毎日のようにニュースで吹雪の様子が流れている 東京でも雪はふらないものの風が冷たい 水道水が冷たいし、シャワーのお湯が暖かくなるまで、少しの間冷たい水が流れるので やはり今日も寒いのだと確認できる 寒いというだけで、人間の体は熱を作り出し、疲れるらしい


この世界で何が正しいかなんていう客観的な判断は虚妄であるなどと言っているうちに ××を追い出せ!とか、戦後の歴史観を見なおせ!とか叫ぶ人たちが 客観的に正しいとか何とかそんな議論はさておいて叫んでいて それはとても有効だったと言うしかないだろう 何が正しいかを決める方法はないんだ、なんて言っているうちに だったらお前は黙っていろ、我々は正しいと思っている人から教えを受けているし、 自分が正しいと信じているのだ! とどんどん、ずるずる前進している 反省しない人たちと 反省ばかりしていて動かない人たちと

この世界で何が正しいかなんていう客観的な判断は虚妄であるなどと言っているうちに××を追い出せ!とか、戦後の歴史観を見なおせ!とか叫ぶ人たちが客観的に正しいとか何とかそんな議論はさておいて叫んでいてそれはとても有効だったと … Read more この世界で何が正しいかなんていう客観的な判断は虚妄であるなどと言っているうちに ××を追い出せ!とか、戦後の歴史観を見なおせ!とか叫ぶ人たちが 客観的に正しいとか何とかそんな議論はさておいて叫んでいて それはとても有効だったと言うしかないだろう 何が正しいかを決める方法はないんだ、なんて言っているうちに だったらお前は黙っていろ、我々は正しいと思っている人から教えを受けているし、 自分が正しいと信じているのだ! とどんどん、ずるずる前進している 反省しない人たちと 反省ばかりしていて動かない人たちと


“ アメリカ合衆国国民の80%はパスポートを取得していない。 50%は地図の中でニューヨークを指すことができない。 20%は世界地図の中でアメリカ合衆国を指すことはできない。 米国CNN視聴者の平均年齢 60歳 50%は原爆を落とした国がどこか知らない。 30%はホロコーストを知らない。 ”

“ アメリカ合衆国国民の80%はパスポートを取得していない。 50%は地図の中でニューヨークを指すことができない。 20%は世界地図の中でアメリカ合衆国を指すことはできない。 米国CNN視聴者の平均年齢 60歳 50%は … Read more “ アメリカ合衆国国民の80%はパスポートを取得していない。 50%は地図の中でニューヨークを指すことができない。 20%は世界地図の中でアメリカ合衆国を指すことはできない。 米国CNN視聴者の平均年齢 60歳 50%は原爆を落とした国がどこか知らない。 30%はホロコーストを知らない。 ”