服従の表情があれば組織の中でうまくやっていける ある個体は他の個体が服従の表情を示すまでいじめ続ける 服従のサインを出すことができない個体が時々発生するのだろう

服従の表情があれば組織の中でうまくやっていける ある個体は他の個体が服従の表情を示すまでいじめ続ける 服従のサインを出すことができない個体が時々発生するのだろう


“スタバでぼんやりコーヒー飲んでたら隣の席の女子が「ツイッターでしょっちゅう140字以上書いちゃって、接続詞や助詞を調整して字数を削るような人はモテない」みたいな話をしだしてカップを持つ手が震えています。”

"スタバでぼんやりコーヒー飲んでたら隣の席の女子が「ツイッターでしょっちゅう140字以上書いちゃって、接続詞や助詞を調整して字数を削るような人はモテない」みたいな話をしだしてカップを持つ手が震えています。&qu … Read more “スタバでぼんやりコーヒー飲んでたら隣の席の女子が「ツイッターでしょっちゅう140字以上書いちゃって、接続詞や助詞を調整して字数を削るような人はモテない」みたいな話をしだしてカップを持つ手が震えています。”


薄くならないアイスコーヒーを飲みたい アイストレイにドリップしたコーヒーを入れて「コーヒー氷」を作ります。当たり前なのですが、溶けても薄くならないので軽く感動します。

薄くならないアイスコーヒーを飲みたい アイストレイにドリップしたコーヒーを入れて「コーヒー氷」を作ります。当たり前なのですが、溶けても薄くならないので軽く感動します。


“3歳娘とお風呂に入ってて、ミニーちゃんのスポンジを「ピンクだから一番かわいいの」と言うので「どうしてピンクはかわいいの?」ときいてみたら「ピンクもってると男の子がかわいい、って言うの。だからかわいいの。ピンクはそうやってできてるの。」と畳み掛けられた。誰が彼女にそんな世の真理を…”

"3歳娘とお風呂に入ってて、ミニーちゃんのスポンジを「ピンクだから一番かわいいの」と言うので「どうしてピンクはかわいいの?」ときいてみたら「ピンクもってると男の子がかわいい、って言うの。だからかわいいの。ピンク … Read more “3歳娘とお風呂に入ってて、ミニーちゃんのスポンジを「ピンクだから一番かわいいの」と言うので「どうしてピンクはかわいいの?」ときいてみたら「ピンクもってると男の子がかわいい、って言うの。だからかわいいの。ピンクはそうやってできてるの。」と畳み掛けられた。誰が彼女にそんな世の真理を…”


“今年小学生になる6歳の従姉妹の無邪気な質問が痛かった話。 「お姉ちゃん赤ちゃん産まんと?」 「まだかなぁ」 「なんで産まんと?」 「んー…」 「もしかして、お父さん決まっとらんと?」 「そうだね…」 普通この年の子どもってなんでなんでって聞くとこで終わるんじゃないんですかね…”

"今年小学生になる6歳の従姉妹の無邪気な質問が痛かった話。 「お姉ちゃん赤ちゃん産まんと?」 「まだかなぁ」 「なんで産まんと?」 「んー…」 「もしかして、お父さん決まっとらんと?」 「そうだね…」 普通この … Read more “今年小学生になる6歳の従姉妹の無邪気な質問が痛かった話。 「お姉ちゃん赤ちゃん産まんと?」 「まだかなぁ」 「なんで産まんと?」 「んー…」 「もしかして、お父さん決まっとらんと?」 「そうだね…」 普通この年の子どもってなんでなんでって聞くとこで終わるんじゃないんですかね…”


“有名な質問である「アタシと仕事どっちが大切なの?」に対し、「お前は無職の俺でも愛してくれるというのか」と答えた人がいると聞き、上手いこと言うなあと思いました。”

“有名な質問である「アタシと仕事どっちが大切なの?」に対し、「お前は無職の俺でも愛してくれるというのか」と答えた人がいると聞き、上手いこと言うなあと思いました。”


“ 止むを得ず日経会員限定記事読むためにアカウント作ったらメールボムかと思うほどの日経スパムメールがきて、そのうちの一通のタイトルが「「過剰」なサービスと「妥当」なサービスの違いが分かりますか?【日経BP Mail】」だった。 日経BPのメールひどいよね。私も同じ事情で登録したら1日数通も不要なメールが届いて「解約にはログインが必要です」と言われて仕方がなく手間かけてログインしたら「このメールは解約できません」ときたので nikkeibp や itmedia がドメインに含まれるメールは全てspam相当

“ 止むを得ず日経会員限定記事読むためにアカウント作ったらメールボムかと思うほどの日経スパムメールがきて、そのうちの一通のタイトルが「「過剰」なサービスと「妥当」なサービスの違いが分かりますか?【日経BP Mail】」だ … Read more “ 止むを得ず日経会員限定記事読むためにアカウント作ったらメールボムかと思うほどの日経スパムメールがきて、そのうちの一通のタイトルが「「過剰」なサービスと「妥当」なサービスの違いが分かりますか?【日経BP Mail】」だった。 日経BPのメールひどいよね。私も同じ事情で登録したら1日数通も不要なメールが届いて「解約にはログインが必要です」と言われて仕方がなく手間かけてログインしたら「このメールは解約できません」ときたので nikkeibp や itmedia がドメインに含まれるメールは全てspam相当


STAP論文 ジュニアは、別名をピペット奴隷(ピペド)

最近の状況をよく知らないのでなんとも言えないが一応採録ーーーーー2014年04月02日STAP問題が照らし出した日本の医学生物学研究の構造的問題本日4月1日、通称STAP問題についての理研の調査委員会の報告があった。理研 … Read more STAP論文 ジュニアは、別名をピペット奴隷(ピペド)