背景にある自明の前提がコミュニケーションを可能にする
"このことに関連して言えば,例えば植島啓司は「隠されたシステム」という言葉で,コミュニケーションに関する本質的なことを書いています.つまりある種の物事のやりとりの背後には,いつもそれを支える約束ごとのシステムと … Read more 背景にある自明の前提がコミュニケーションを可能にする
"このことに関連して言えば,例えば植島啓司は「隠されたシステム」という言葉で,コミュニケーションに関する本質的なことを書いています.つまりある種の物事のやりとりの背後には,いつもそれを支える約束ごとのシステムと … Read more 背景にある自明の前提がコミュニケーションを可能にする
http://shinbashi-ssn.blog.so-net.ne.jp/2007-10-08 http://shinagawa-lunch.blog.so-net.ne.jp/2010-04-16-3 http:/ … Read more 音について
東京22度ぽかぽか天気とテレビで言っている自分だけ寒くて風邪薬を飲んだりしている 東京で桜開花宣言
春は春を深く喜ぶ そのためには古典文学が役に立つ 日本人は中国古典文学をこんなにも愛しているのだから中国の人にもその愛をわかってほしい 北方の蛮族に政治権力を奪われ続けながら文化的には科挙などを通じて古典を守り通した文化 … Read more 春は春を深く喜ぶ そのためには古典文学が役に立つ 日本人は中国古典文学をこんなにも愛しているのだから 中国の人にもその愛をわかってほしい
みんなが助けあって極端な不幸を減らす社会 その上で自由が確保されている社会 みんな自分と周囲の人の幸福を求めて生きているのだが極端な不幸が誰かに起こっているとそれは訂正したくなる人間の遺伝子はそのようにできているのだろう … Read more みんなが助けあって 極端な不幸を減らす社会 その上で自由が確保されている社会 みんな自分と周囲の人の幸福を求めて生きているのだが 極端な不幸が誰かに起こっていると それは訂正したくなる 人間の遺伝子はそのようにできているのだろうと思う ハゲタカとなると、極端に不幸な人にまとわりついてさらに不幸にして、自分が幸せになるというイメージで それは人間のDMAでは予定していない行動だろうと思う
誰かが撮影した花の写真を見ていると 誰かが花を美しいと思い写真を撮影しそれを私が見て再び美しいと思うわけで その時点では実物の花ではなくて単なる写真なのに美しいと思う 花が美しいので心地良いのか誰かが美しいと思ったその気 … Read more 誰かが撮影した花の写真を見ていると 誰かが花を美しいと思い写真を撮影し それを私が見て再び美しいと思うわけで その時点では実物の花ではなくて 単なる写真なのに美しいと思う 花が美しいので心地良いのか 誰かが美しいと思ったその気持に共感していることが心地よいのか 両方の要素があるのだと思う
やっぱり、いつか幸せになりたくて、そのために今日を捧げているのかもしれない 幸せかどうかは分からないが私にとって人生はこれしかないのだから他にどうしようもない
青梅の梅林は伝染病対策でいったん全部伐採するとの話だった梅林復活は10年後東京オリンピックよりも未来 京都の桜はやはり何か怨念がこもっている感じもする京都で眠るとありえないような深い夢を見る