2014-03

未分類

早稲田大学での博士の粗製乱造が問題になっているのだが 国の方針として博士を増やせということになって予算も付いているので 増やさないといけない しかし優秀な人は少子化で減少しているわけで矛盾がある 決定要素は入学後の教育ではなく、入学試験で優秀な人材を確保することなのだが簡単ではない 入学後の教育は大切なのだけれども お互い知り合いになり師弟関係と言っても人間関係だから 厳しくしていれば伸びるというものでもないし 限度もあるし、だんだんなあなあになりぐだぐだになり最後にはどうでも良くなる そこはきちんとす

早稲田大学での博士の粗製乱造が問題になっているのだが国の方針として博士を増やせということになって予算も付いているので増やさないといけないしかし優秀な人は少子化で減少しているわけで矛盾がある決定要素は入学後の教育ではなく、入学試験で優秀な人材...
未分類

“すでに情報を持っていることや、収集することには何の価値もなく、その情報を元にどのようなアクションを取るのか?が問われる時代を迎えている。” ーーー たしかに、情報を探し、整理し、保存し、時に応じて出すという、基本の情報処理は 昔はお金になったけれど、現在ではネットがあって巨大検索サイトがあって、各種専門機関からの 情報開示もあり、特に苦労なく出来るようになったと思う しかしながら 自動的に問題が分かるわけではなく、 何が問題かという関心を持ってキーワードを追いかける執拗さは必要だろう

“すでに情報を持っていることや、収集することには何の価値もなく、その情報を元にどのようなアクションを取るのか?が問われる時代を迎えている。”ーーーたしかに、情報を探し、整理し、保存し、時に応じて出すという、基本の情報処理は昔はお金になったけ...
未分類

マスコミって騒ぎやすいところを一過性に騒ぐだけで ほんとうに必要な、例えば 我々の食料に放射性物質はどの程度混入しているかとか 放射性物質が高濃度に存在するホットスポットの場所とか仕組みとか 継続して追いかけるなんてことしないのかな

マスコミって騒ぎやすいところを一過性に騒ぐだけでほんとうに必要な、例えば我々の食料に放射性物質はどの程度混入しているかとか放射性物質が高濃度に存在するホットスポットの場所とか仕組みとか継続して追いかけるなんてことしないのかな家畜飼料にどの程...
未分類

「配られたカードで勝負するっきゃないのさ。それがどういう意味であれ」

「配られたカードで勝負するっきゃないのさ。それがどういう意味であれ」
未分類

品川心療内科のガイドブック うつで心療内科に通って3ヶ月までの本の表紙を新しくした

未分類

鬱にならずら長く続けるコツは 規則的に強制的に休むことだと思う

鬱にならずら長く続けるコツは規則的に強制的に休むことだと思う熱中する性質の人は途中でやめることができない時間が来たからあっさりやめるそれでいい
未分類

反復横跳びが仕草として忍者っぽいのはわかるけれども 実際はなんの役にも立たない動きだ

反復横跳びが仕草として忍者っぽいのはわかるけれども実際はなんの役にも立たない動きだ
未分類

“昨年、MySpace上の彼氏からの中傷を苦に、13歳の中学生メーガンが自殺すると言う事件がミゾーリ州でおきた。実際に会う事が一度もなかった恋愛関係だったが、信じていた相手から罵倒され、ついに耐えられずに自ら命を絶ってしまった。 ただ、彼女はそれに耐えられていたとしてもその彼氏に実際に会う事は不可能だった。 父親を中心に調査を行った結果、彼氏とされる16歳のジョシュは実在しなかったのである。なぜならば、ジョシュはメーガンがいじめていた同級生の母親がMySpace上に架空に作り上げた人物だったからだ。

"昨年、MySpace上の彼氏からの中傷を苦に、13歳の中学生メーガンが自殺すると言う事件がミゾーリ州でおきた。実際に会う事が一度もなかった恋愛関係だったが、信じていた相手から罵倒され、ついに耐えられずに自ら命を絶ってしまった。ただ、彼女は...
未分類

魚が欲しいのか 魚の取り方が知りたいのか という話はよくある お金と幸せの関係に似ている お金と お金の稼ぎ方と どちらがいいか まじめに働けばお金が手に入ると考えられれば結構幸せだと思う まじめに働いてもお金なんか儲からないと信じているならば結構不幸だと思う 幸福も不幸も伝染する性質がある

魚が欲しいのか魚の取り方が知りたいのかという話はよくあるお金と幸せの関係に似ているお金とお金の稼ぎ方とどちらがいいかまじめに働けばお金が手に入ると考えられれば結構幸せだと思うまじめに働いてもお金なんか儲からないと信じているならば結構不幸だと...
未分類

大切に思っている ということと 大切にするということとは違うが 最初の一歩ではある

大切に思っているということと大切にするということとは違うがとりあえず最初の一歩ではある