Chomsky: Instead of “Illegal” Threat to Syria, U.S. Should Back Chemical Weapons Ban in All Nations
http://www.democracynow.org/2013/9/11/chomsky_instead_of_illegal_threat_to
http://www.democracynow.org/2013/9/11/chomsky_instead_of_illegal_threat_to
これほど記者会見で「不快感」を連発する官房長官がかつていただろうか。 安倍首相の女房役である菅官房長官は、尖閣問題や歴史問題を巡って中国や韓国が日本を非難するたびに「不快感」を表明してきた。 前内閣法制局長官に、集団 … Read more これほど記者会見で「不快感」を連発する官房長官がかつていただろうか。 安倍首相の女房役である菅官房長官は、尖閣問題や歴史問題を巡って中国や韓国が日本を非難するたびに「不快感」を表明してきた。 前内閣法制局長官に、集団的自衛権行使を容認したければ解釈改憲ではなく堂々と憲法9条を変えてみろと言われ、「不快感」を示した。 五輪誘致に皇室を利用したと宮内庁長官にばらされて、そんなことはないと「不快感」を示した。 最近では外国紙に放射能汚染水を封じ込めたと言った安倍首相は大ウソつきだと風刺されて「不
昔は新大陸を発見して奴隷と資源を収奪したそれが経済成長だった いま新大陸はない奴隷もいないそこで立派な独立国を再度実質の植民地にする動き、それがTPPだそして奴隷というほどあからさまではないがソフトな奴隷主義が現代の雇用 … Read more 昔は新大陸を発見して 奴隷と資源を収奪した それが経済成長だった いま新大陸はない 奴隷もいない そこで立派な独立国を再度実質の植民地にする動き、それがTPPだ そして奴隷というほどあからさまではないが ソフトな奴隷主義が現代の雇用制度である TPPと新雇用制度でまだまだ搾取ができて支配層はまだまだ儲けることができるのである しかし危うさもある 支配層の中にも愚か者が生まれてしまうのである
私は今、本源的な問いかけをするために、ここにいる。 論証と答えを記すには論文が必要であるしかし問いかけを示すには文学の言葉がふさわしいメタファーがふさわしい 自分としてできるだけ広くかつ精密に考えるために若い頃から無限の … Read more 私は今、本源的な問いかけをするために、ここにいる。 論証と答えを記すには論文が必要である しかし問いかけを示すには 文学の言葉がふさわしい メタファーがふさわしい 自分としてできるだけ広くかつ精密に考えるために若い頃から無限の時間を前提として学んできた 成果は遠い先で構わないと考えていた 締め切りはなかったのである 自己の鍛錬であり、自己教育であると考えていた 学ぶこと自体が楽しかった 答えに行き着かなくてもいい、問いを見出すだけで私には意味があった しかし気がつくと老齢である 問いかけはいまもある
“3Dプリンタがあれば誰でもメイカーになれるなら、2Dプリンタがこんなに普及してるのにみんなが文豪にも出版社にもなれないのは何でだ?” ーーいや、だから、3Dプリンターでその3Dプリンターを複製すればいいんですよ、そうす … Read more “3Dプリンタがあれば誰でもメイカーになれるなら、2Dプリンタがこんなに普及してるのにみんなが文豪にも出版社にもなれないのは何でだ?”
“マックに居たら女子高生がたくさん入って来てレジ前が混雑していた。1人が「注文して行くから先座ってて」と言い「アイコ18」と、アイスコーヒー18個注文し席へ。 その後ろにいた普段マックとか使わなそうなお婆ちゃん、何を思っ … Read more “マックに居たら女子高生がたくさん入って来てレジ前が混雑していた。1人が「注文して行くから先座ってて」と言い「アイコ18」と、アイスコーヒー18個注文し席へ。 その後ろにいた普段マックとか使わなそうなお婆ちゃん、何を思ったのか「トメコ74」と自己紹介をした。 俺は死んだ。”
“ゲーム脳なんかよりテレビを全部鵜呑みにするテレビ脳の方がよっぽど危ないと言ったら「そんなのテレビで聞いたことない」ってかえされた時もう手遅れなんだと気付いた”
“問題は、家族の力が弱っているのに、家族の力に頼る仕組みが続いていることだ。 自民党政権は長年、夫婦と子ども2人の世帯を「標準」とみなし、専業主婦に有利な社会保障や税制を築いてきた。 半面、子育てや教育は家族に頼り、 … Read more “問題は、家族の力が弱っているのに、家族の力に頼る仕組みが続いていることだ。 自民党政権は長年、夫婦と子ども2人の世帯を「標準」とみなし、専業主婦に有利な社会保障や税制を築いてきた。 半面、子育てや教育は家族に頼り、支援は薄いままだ。 昔ながらの家族像へのこだわりのあまり制度を改められず、少子化を加速させた面はなかったか。” ーーー この辺りは難しくて、家族の力が弱いことを前提に社会の側でどんどんやってしまうとすれば、ますます家族を弱くしてしまう 社会も強くなくてはならないが 家族も強くなくては
“息子とキャッチボールをしていた。投げた球のコントロールが悪く、息子の頭の上を通り過ぎていった。「すまん、それは悪い送球だった」と言うと、息子は優しい表情で「そんなことないよ、父さんあれはすばらしい送球だったよ」と答えた … Read more “息子とキャッチボールをしていた。投げた球のコントロールが悪く、息子の頭の上を通り過ぎていった。「すまん、それは悪い送球だった」と言うと、息子は優しい表情で「そんなことないよ、父さんあれはすばらしい送球だったよ」と答えた。そしてボールを拾いに行った。すると途中で止まり、こっちを振り返ってこう言った。「もし本心では思ってなくても、人にいいことを言うとそれは礼儀正しいってことだよね」”