治療者に理論があって、それを患者に当てはめるのではない。患者に理論があって、それを治療者は理解するのである。 未分類 X Facebook はてブ Pocket LINE コピー 2013.08.21 治療者に理論があって、それを患者に当てはめるのではない。 患者に理論があって、それを治療者は理解するのである。 それが傾聴である。 理解されないままの患者が多すぎる。 ーーーー あ、間違いました えーと 治療者に病気があって、それを患者に当てはめる、ですかね。 あ、違う違う