2013-07

未分類

“麻生太郎『何だかよくわかってない政治家が喋って、よくわかってない記者が記事を書く。それを読んだ全然わかって無い人達がぎゃ~っと騒ぐ』←日々これを実感することばかりorz”

“麻生太郎『何だかよくわかってない政治家が喋って、よくわかってない記者が記事を書く。それを読んだ全然わかって無い人達がぎゃ~っと騒ぐ』←日々これを実感することばかりorz”
未分類

“記者「ビートルズみたいに平和や反戦の歌を歌わないんですか?」フランクザッパ「今おれはデンタルフロスの歌を歌ったんだが、お前の歯は綺麗になったか?」”

“記者「ビートルズみたいに平和や反戦の歌を歌わないんですか?」フランクザッパ「今おれはデンタルフロスの歌を歌ったんだが、お前の歯は綺麗になったか?」”
未分類

“本日車校でした確認が甘い俺にインストラクターの一言「はい、まわりにヤクザのベンツがあると思って~」でポールにかすったら「はい、君今博多湾」 さすが修羅の国福岡”

“本日車校でした確認が甘い俺にインストラクターの一言「はい、まわりにヤクザのベンツがあると思って~」でポールにかすったら「はい、君今博多湾」 さすが修羅の国福岡”
未分類

“「誰かに必要とされたい、認められたい」と強く思っている人ほど、絵や詩や歌といった、なくても困らないものを作り、米を生産したりゴミを処理したりする気を起こさないのは面白いな。”

“「誰かに必要とされたい、認められたい」と強く思っている人ほど、絵や詩や歌といった、なくても困らないものを作り、米を生産したりゴミを処理したりする気を起こさないのは面白いな。”ーーーーー誰かに必要とされたいという欲求は、ある種の人間の場合、...
未分類

源氏物語と長恨歌

昔学校で習った時に源氏物語は最高の文学だとのことだったのだが現在にいたり最も明確にイメージが内蔵されているのはやはり長恨歌だと思う源氏物語はいくつもエピソードがあるのだろうが自分の義母と密通し、その義母によく似た幼子を理想の女性として養育す...
未分類

“いざという時にはふだんやっていることしかできない”

“いざという時にはふだんやっていることしかできない”
未分類

“聴衆に本音を語っていると思わせる最も簡単な方法は、本当に本音で話すことです”

“聴衆に本音を語っていると思わせる最も簡単な方法は、本当に本音で話すことです”
未分類

「環境や出自で苦しむこともあろう、されどそれらに対する最大の復讐は笑うて暮らすことぞ」

「環境や出自で苦しむこともあろう、されどそれらに対する最大の復讐は笑うて暮らすことぞ」
未分類

“クラレの創業者である大原孫三郎氏はかつてこう喝破した。 「10人の役員がいて、そのうちの1人か2人しか賛成しない時に物事を決めるのがベストタイミングだ」と。 役員の過半数が賛成する時には手遅れになっていると考えた方がいいというわけだ。 誰もが「合理的だ」と考えるようになった時には、確実に手遅れになっている。”

“クラレの創業者である大原孫三郎氏はかつてこう喝破した。「10人の役員がいて、そのうちの1人か2人しか賛成しない時に物事を決めるのがベストタイミングだ」と。役員の過半数が賛成する時には手遅れになっていると考えた方がいいというわけだ。誰もが「...
未分類

“自前の判断を断念した人間は、考えることや情報を収集することでなく「人」を信じることでリテラシーの穴を埋める。株式欄の文字の細かさに疲れた老眼のお金持ちが、ある段階から証券会社の営業マンの言いなりになる心理と同じだ”

"自前の判断を断念した人間は、考えることや情報を収集することでなく「人」を信じることでリテラシーの穴を埋める。株式欄の文字の細かさに疲れた老眼のお金持ちが、ある段階から証券会社の営業マンの言いなりになる心理と同じだ"