未分類 自民党政調会長高市早苗「事故を起こした東京電力福島第一原発を含めて、事故によって死亡者が出ている状況ではない。」よって原発推進する。 自民党政調会長高市早苗「事故を起こした東京電力福島第一原発を含めて、事故によって死亡者が出ている状況ではない。」よって原発推進する。という発言をして、一夜たった今日、発言を全面的に取り消し、謝罪する様子がテレビで流れていた。全面的に取り消し... 2013.06.20 未分類
未分類 “必要なのは支援じゃなくて 能力が必要のない単純な仕事と 一定の生活を補償する制度の確立だろ 海外移転したり出稼ぎや留学生の雇用を推進してる企業や国に問題がある 自己責任押し付けてんじゃねーよ” “必要なのは支援じゃなくて 能力が必要のない単純な仕事と 一定の生活を補償する制度の確立だろ 海外移転したり出稼ぎや留学生の雇用を推進してる企業や国に問題がある 自己責任押し付けてんじゃねーよ”ーーこんなふうに信じられるなら幸せな人だ 2013.06.19 未分類
未分類 脱ネット、脱スマホは とてもいいのではないかと思う だいたい現代人は情報を勉強しすぎる その情報がどんなものであるかを吟味せずに飲み込んでいる 脱ネット、脱スマホはとてもいいのではないかと思うだいたい現代人は情報を勉強しすぎるその情報がどんなものであるかを吟味せずに飲み込んでいる 2013.06.19 未分類
未分類 “つけると妊婦の気持ちが分かる重りみたいなやつあるじゃないですか。あれと同じで死にたいと言う他人に命の尊さを説く人たちが同じくらい死にたくなる薬を開発してほしいですね。同じくらい死にたい状態で命の尊さが説けるのか見たいんですよ。たぶん死ぬと思んですけどね。” “つけると妊婦の気持ちが分かる重りみたいなやつあるじゃないですか。あれと同じで死にたいと言う他人に命の尊さを説く人たちが同じくらい死にたくなる薬を開発してほしいですね。同じくらい死にたい状態で命の尊さが説けるのか見たいんですよ。たぶん死ぬと... 2013.06.19 未分類
未分類 “挫折しまくった経験から言わせてもらうと「最低10回くらい挫折してから諦 めよう」だ。「1回くらいの挫折で諦めるなんて、お前は天才にでもなったつも りか!」などと思うわけである。” “挫折しまくった経験から言わせてもらうと「最低10回くらい挫折してから諦 めよう」だ。「1回くらいの挫折で諦めるなんて、お前は天才にでもなったつも りか!」などと思うわけである。”ちょいちょい挫折してもいいから、人の意見に左右されず、長いペ... 2013.06.19 未分類
未分類 “ 夜中にコンビニが開いてるってことは 夜中にコンビニに納品するトラックと運転手がいるってこと 夜中にコンビニに納品するトラックと運転手がいるってことは物流センターも24時間やってるてこと 星の数だけコンビニがあるってことはそれだけこの社会が寝ないってこと 人体に有害だと証明されてる夜勤が公然と認められてるの 日本社会は堂々と「命を削って儲けなさい、夜も働きなさい」と肯定して認めたの そうすると仕事に追われて余暇が無くなる。競争も益々激しくなる。脱落する人も増える。 子供を生んだり育てたり親を介護する時 “夜中にコンビニが開いてるってことは夜中にコンビニに納品するトラックと運転手がいるってこと夜中にコンビニに納品するトラックと運転手がいるってことは物流センターも24時間やってるてこと星の数だけコンビニがあるってことはそれだけこの社会が寝ない... 2013.06.19 未分類
未分類 “よく「福祉を厚くすると、働かない人たちが出てくる」なんてことを言う人がいますが、そういう、働きたくない人は無能なのですから、働かないでいてくれた方がいいのです。ついでに言えば、「福祉を厚くすると、働かない人たちが出てくる」なんてことを言うような「無能な人間」が働いているつもりになっているからこそ、日本はいつまで経っても低成長から抜け出せないのです。” “よく「福祉を厚くすると、働かない人たちが出てくる」なんてことを言う人がいますが、そういう、働きたくない人は無能なのですから、働かないでいてくれた方がいいのです。ついでに言えば、「福祉を厚くすると、働かない人たちが出てくる」なんてことを言う... 2013.06.19 未分類
未分類 “男の子(5歳)に「動物飼うなら何が良い?先生は猫がいいなぁ」と何気なく言ったら「まず “かう” とか いってるのが ダメ。“いっしょに くらす” でしょ?」と真剣な顔で言われたので「すみませんでした」と謝りました。ちなみに男の子はカナブンと一緒に暮らしたいそうです。” “男の子(5歳)に「動物飼うなら何が良い?先生は猫がいいなぁ」と何気なく言ったら「まず “かう” とか いってるのが ダメ。“いっしょに くらす” でしょ?」と真剣な顔で言われたので「すみませんでした」と謝りました。ちなみに男の子はカナブン... 2013.06.19 未分類