学校教育

現在では学校に行っても読み書きも身につかないし何かの専門技能が身につくわけでもない読み書きができない以上、教養など遠い話である なぜ学校にいくのかといえば学校産業があるからとしか言いようがない 学校が終わって仕事について … Read more 学校教育


高倉健

高倉健は寡黙、自分がやってもいないのに、なりゆきから、「自分がやりました」と責任を引き受ける でもそれは映画という極限的な見せびらかしのセットの中で行われているというのが矛盾だと思う


異教徒ハロウィン

ハロウィンの様子を見るとあまりにも異教徒的なので驚く そしてカトリックはこの部分になぜ寛大だったのかにも驚く 日本で神仏習合などどういうことかと言われるがあまり変わりないだろうと思う ーーしかしそれにしても日本の宗教的真 … Read more 異教徒ハロウィン


名人芸を磨く

循環器専門医が脈拍をとるとそんなに長く手を当てていなくても脈拍数とか不整脈の具合とか血管硬化の具合とかかなり正確にわかるという人がいるそれはひとつには人間の感覚を事後に客観的なデータで訂正するフィードバックループが出来上 … Read more 名人芸を磨く


共感覚を利用した文学表現

閑さや岩にしみ入る蝉の声(しずけさや いわにしみいる せみのこえ)古池や蛙飛びこむ水の音(ふるいけやかわずとびこむみずのおと)芭蕉の句 また川端康成の一節など 共感覚を利用した表現がある


エネルギーと食料と武器

エネルギーと食料と武器を独占してしまえば他人を支配することができるのだという たしかに人間は飢えと寒さに弱く、貧しさに弱く、恐怖に弱い。この世では報われない人が大半なのだろうと思う。