2011-12

未分類

了解のレベル

了解のレベルにも多種類があるどの階層の了解であるかが問題になる
未分類

Akiko Yano×Hiromi Uehara_矢野顕子×上原ひろみ

未分類

Tears in Heaven ティアーズ・イン・ヘブン – Kaori Muraji 村治佳織

未分類

誤解

こんなにも誤解だらけでこんなにもミスコミュニケーションが多くてそれでも生きていられるのも不思議なようなものだと思う
未分類

現象学的記述

現象学的記述偏見も先入観もない記述ということで原理的には人間には先験的な意味での先入観やフレームがあるので難しいのだが現実にカルテを記入するとなれば特段難しいことではないそれほどひどい先入観だらけの記述もあり得るのであるそれを回避するという...
未分類

躁うつ混合状態

躁うつ混合状態などというのであるが混合していない純粋型を見いだすことの方がむしろ困難かもしれないうつ状態になる直前まで多分躁状態であったのだしその残滓が多少は残っているであろう自責の裏側には自信もあるものだろうしそのようにして読んでいけば強...
未分類

心理的現象は統計的現象である

心理的現象として何かを観察するのだがほんの数回それを観察したとしてそれをどの程度信頼したら良いのだろうと思うあなたの周囲にもいるかも知れないがたった一度か二度の行動や言葉を証拠にして判定してしまう断定的な人がいるものだそしてそのような断定を...
未分類

人間の心理と社会のサイズ

人間の心理は当然だが村落社会に適応するように発達して調整されてきたしかし現代ではネット社会となりその中で匿名で傷つけあったりしている人間の心理と社会のサイズに不適合がある
未分類

レトルト

今年はレトルトを食べない日が何日かあったので非常に残念であるレトルトを宇宙食だと思って体を慣らしている
未分類

誤認

お勉強ということで学生さんの読書に付き合うことがあるのだけれどもこれがすごい漢字が読めないし、当然意味も分かっていない勝手に受動と能動を入れ替えたり正常に朗読ができない正確な朗読ができない限りは正確な意味の把握も困難だろうーー本を読むときも...