自己解体

たとえば心理学的に宗教の起源とか神の存在をどうして議論するのかなどについて議論できるのだけれども同じ論理で心理学そのものを議論できるので困った自己解体的作業になる 


桃太郎

 むかしむかし、あるところに、おじいさんとおばあさんが住んでいました。 おじいさんは山へしばかりに、おばあさんは川へせんたくに行きました。 おばあさんが川でせんたくをしていると、ドンブラコ、ドンブラコと、大きな桃が流れて … Read more 桃太郎


高齢化と腰痛

 高齢者が年齢を重ねても、かつてのように活動度は下がらなくなりました。内臓疾患の診療を中心に医療水準が上がっているのが大きいのです。10年、20年前ならば、内臓疾患が原因で活動が強く制限されていたような人は、行動しない分 … Read more 高齢化と腰痛


不思議なこと

既得権益を死守する人々はそこにもここにもいて我々の業界にも実に沢山いる しかし考えてみるとそうした既得権益にしがみつかないでは生活できない人が沢山いるのも事実で私の親戚にも何人もいる そうした人たちを親戚の我々で支えるの … Read more 不思議なこと


身体血肉だにも、よくもてば、心も随って好くなると、医法等に見ること多し。

身体血肉だにも、よくもてば、心も随って好くなると、医法等に見ること多し。 身体を良好に保持すれば、心理もそれに従い良好になると、医学書にも書いてある。 海の潮が満ちれば、烏帽子岩も水没し、問題はなくなる。 ーーーーーーー … Read more 身体血肉だにも、よくもてば、心も随って好くなると、医法等に見ること多し。