2011-12

未分類

人間の愛の拡大装置

愛の拡大装置がないのは不思議なことだと思うなぜなんだろう銃は人間の攻撃性を拡大する。コンピュータは人間の知性を拡大する。自動車は走る能力を拡大する。たとえば誤解をなくす装置を作ったとして人を騙そうとしている人には邪魔なものとになり、余計なこ...
未分類

堀文子 躁うつ病の縦揺れと横揺れ

未分類

数人の人に

未分類

レストランの食材

レストランってメニューがたくさんあるところは食材をどうしているんでしょうかねえと心配になる結構狭い厨房でデザートまでできてしまう不思議レストラン用食材フェアなどが開かれてフランス製の冷凍ケーキが展示されていたりする注文を受けてから冷凍庫から...
未分類

一回性と反復性

一回性と反復性について考慮することは科学的思考を考える上で大切である。一般に科学は実験して測定して、その上で仮説を立て、それに従い数値や現象を予測し、さらに実験して測定して、その確かさを確認する。仮説は天動説と地動説のように入れ替え可能なの...
未分類

クリスマスでも誕生日でも 一度も逃すことなく 必死に思い出を作りたいものだ

生き終わった後に私があの世に持っていけるのは思い出だけだクリスマスでも誕生日でも一度も逃すことなく必死に思い出を作りたいものだ
未分類

これでは悔いが残る

人生の大半をすでに生きてしまった最近多いのは同級生の死亡の知らせである彼らはもう充分に生きたし悔いのない人生であっただろうと思うのであるしかし私はそうではない生き始めることに躓いてそのままの地点であるこれでは悔いが残る何とかしたいが体は痛い...
未分類

人間の行動レパートリー

とっても素朴に考えると人間の行動レパートリーはそんなに多いわけではない誰でも持っている行動レパートリーは何かと言えば最初の養育者との関係である多くは母親そうでなければ祖母とかおばさんとか子供の頃の方が脳の可塑性が高いので学習可能である年を取...
未分類

メディカル・メンタルと サイコロジカル・メンタル

メディカル・メンタルとサイコロジカル・メンタルを大きく分類すればいいのだろうと思うこうやって分けた場合に薬剤+精神療法で治るものはメディカル・メンタルが扱うことになる厚労省の管轄であるそれでは治らないものがサイコロジカル・メンタルで扱われ当...
未分類

同じ答えを導いてるのに、脳の活動部分が男女では違う

思考過程において、同じ課題を男女に課してMRIで脳の活動している部分を観察すると、同じ答えを導いてるのに、脳の活動部分が男女では違う。男女は別の生き物です。こういうのもお互いに誤解していて誤解しているからこそ結局うまく行くことの一例です。相...