牛肉、おにぎり、サンドイッチ、コメ

真偽不明、採録

ーーー
中国産 「牛肉」

ごみ処理場で育った牛 市場で販売 =中国 動画
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=Vp9DUmsRUqU
【新唐人2011年11月11日付ニュース】最近、中国・湖南省のごみ処理場で牛が放­牧されている姿が報道され、驚きを与えました。しかし、ごみ処理場には様々な病原菌や­重金属が充満しており、牛はもちろん、それを食べる人間の健康にも害を及ぼすといわれ­ます。
湖南省長沙市にある山に囲まれたごみ処理場には、牛20頭ほどが付近の村人によって放­牧されています。牝牛はごみの中から食べ物をあさりながら、子牛に乳をやっています。­これが中国メディアに報道され、驚きを与えました。
台湾・林口長庚医院毒物科 林杰梁主任:「(ごみには)腐ったもの、カビの生えたものがあり、これらの毒素が牛の­肝臓や腎臓にたまります。ホルモンは控えたほうがいいです」
ブルドーザーが埋め立て作業にいそしむ一方で、牛はのんきに食べ物をあさっています。­処理場の職員によると、牛はふだん昼夜ともずっと処理場におり、大きくなったら、飼い­主に食肉処理された後、市場に売られるそうです。
今年の初め、江蘇省南京市のごみ処理場で、数千頭の豚が飼われていることが発覚。飼い­主は、ごみ処理場の食べ物やレストランの残飯を豚のえさにしていました。
台湾市販大学化学学科 呉家誠教授:「一部の菌は人畜共同で牛 羊 豚が食べて、問題がなくても人間が食べれば、病気になります。リステリア菌は人が感染­すれば、死ぬ恐れもあります。母子感染の恐れもあります。このような人畜共通の菌では­胎児の死亡率はほぼ100%です」
中国はこの10年ほど、ごみ処理場で豚が放牧される事件が頻発。そして今度は牛。当局­の監督不行き届きが疑われています。
ーーーーー
コンビニのおにぎりやサンドイッチは食べてはいけない
おにぎりの包装の裏を見ると・・・・・・
例:梅おにぎり
・米、梅干し、食塩
・PH調整剤、調味料(アミノ酸等)、甘味料(ステビア)
・野菜色素、原材料の一部に大豆を含む
例:直巻おにぎり梅わかめ
・塩飯、鮭、のり、梅、わかめ
・調味料(アミノ酸等)、保存料(ソルビン酸K)
・その他小麦、大豆由来原材料を含む
●含まれている食品添加物の危険性
・調味料(アミノ酸等)は、グルタミン酸ソーダのことで、
とり過ぎると中華料理症候群となったりします。
・甘味料(ステビア)は、動物実験では、催奇形性、胎児毒性は
認められていませんが、弱い変異原性が認められています。
・保存料(ソルビン酸K)は、ラットに対して、
体重1kg当たり7.4g経口投与するとその半数が死亡します。
・PH調整剤は、一括表示されているので、
何が何種類入っているのかさっぱり解りません。
サンドイッチに関しては・・・・・
例えば、一口サンド、ミックスサンドですが、
包装の裏の原材料の表示を見てみると
余りに多いのでビックリ!
・パン、卵フィリング
・ツナフィリング(ドレッシング、かつお油漬け、まぐろ
油付け、大豆タンパク・砂糖)
・トマト、ハム、ポテトサラダ、レタス
・辛子風味ドレッシング、チーズ
・乳化剤、イーストフード、V.C、調味料(アミノ酸等)
・酢酸ナトリウム、PH調整剤、酵素、増粘多糖類
・酸化防止剤(V.C)、カルチノイド色素、コチニール色素
・発色剤(亜硝酸ナトリウム)、グリシン
・グリセリンエステル、香辛料抽出物、ミョウバン
・リン酸ナトリウム
・そのた豚、リンゴ、ゼラチン由来原材料を含む
見かけは18種類ですが、乳化剤、イーストフード、
調味料、PH調整剤は一括表示だということを考え合わせると
実に20種類以上の食品添加物が含まれることとなります。
調味料(アミノ酸等)はグルタミン酸ソーダのことで、
とり過ぎると中華料理症候群となったりします。
亜硝酸ナトリウム、発色剤として使用されていますが、
食品添加物の中では急性毒性が非常に強く、また、
魚卵や魚肉、食肉に含まれているアミンと胃の中で
結合し、強発がん物質のニトロアミンに変化します。
亜硝酸ナトリウムには急性毒性のほかに慢性毒性もあり、
ラットに、飲料水に亜硝酸ナトリウムを溶かして、
体重1kg当たり0.1gを全生涯に渡り、更に三世代に
渡って投与したところ、成長が悪くなり、また、
寿命も通常より短くなったとのことです。
亜硝酸ナトリウムの人に対する致死量は、
0.18~0.25gと見られていますが、最低の0.18gとすると
青酸カリを同じくらいの毒性となります。
青酸カリの致死量は0.15gだからです。
「青酸カリが食品に混入している」と言われたら、
どんなに微量でも食べる人が果たしているでしょうか?
着色剤として使われているカルチノイド色素と
コチニール色素、合成着色料ではないので良さそうです。
カルチノイド色素は野菜の色素だから良いとして、
問題なのはコチニール色素です。
確かに天然の色素なのですが、これはサボテンに
寄生する虫(カイガラ虫科のエンジムシ)を乾燥させて、
抽出する色素です。
透明感ある綺麗なピンク色が特徴で、ペーパーを
少し加えるとオレンジ色にもなります。
ある大手メーカーの繊維飲料もこの色素で綺麗な
オレンジに着色しています。
「いかにも健康に良さそう」とOLさんたちが好んで
飲むようですが、虫をすり潰した着色料で色を付けている
と知ったら、果たしてどんな顔をするでしょうか?
このカイガラ虫は、古くは南米で衣料の染料として
用いられていたということは、想像だにできません。
食品添加物の一括表示や表示省略の便宜性のお蔭で、
私たちは見えない食品添加物の危険性に晒されているのです

< div>まぁ、それらを避けて食べるのは難しいので食品選びと多用する場合には気をつけるしかなさそうです。

それらを禁止すると食品業界が生きて行けないから厚生労働省も目をつむっているのだと思います。
*makisawakureさんは食品添加物肯定論者なので適当に聞き流しましょう。
危険性を知ってる人が一般消費者に少しでも危険性がある事を教えていると「根拠は?」とか「食品添加物を食べて直に死ぬのか?」などとゴタクを並べて一般の人が知らないような専門用語を書き並べて否定してるのはオカシイでしょ?
添加物は身体に蓄積されて様々な害をもたらすものが多いことすら知らない。
ーーーーー
中国の猛毒米に注意 2013-02-08
中国では大量死が予測されるぐらいの大気汚染、水質汚染が報じられていますが、その中国から水銀、カドミウム、クロム他の有害物質にまみれた5万トンものお米が輸入されています。東日本大震災以来、国内米の需給が間に合わないというのもあるそうです。
中国の土壌汚染は日本の数千倍だとか。
日本の土壌の汚染度に比較した週刊文春(2/14)が提示したデータによると、
水銀244倍 鉛3千500倍 ヒ素1千495倍 カドミウム4,2倍
これらの重金属に加えて発がん性の高く世界では使用禁止のDDT,BHCなどの有機塩素化合物の検出量が高い。これらは肝臓障害を発症します。
農薬は微量なら対外に排出されますが、重金属は排出されず体内に蓄積され、ある日突然肝臓障害など発症するそうです。
日本の酸性地質に対して中国はアルカリ性でこれらの毒物がより分解されないのだとか。日本は水と空気に恵まれていますが、地質も優秀なんですね。
中国では「イタイイタイ病」などが報じられているようですが、輸出に差し障りがあるので、正確な数字は隠されたままです。
日本が毒にまみれた中国米を5万トンも輸入している時に、中国の金持ちは日本の食料や野菜を買っていると報じられています。
牛丼チェーン店では「中国の検査は受けている」と弁明していますが、その検査自体が異常に緩いのが中国です。データが拾えないので、店の名は控えますが、西友では中国米を輸入しているようです。