茹でると煮るの違いを説明しようとして
一日が終わる
ビーフシチューは煮る、煮こむ
カレーも煮る
ゆでたまごは茹でる
うどんもそばもゆでる
しかし煮込みうどんもある
これはうどんに味を染み込ませる
下茹でする
塩ゆでするものもある
解説によると
海由来の魚介類を茹でる際、体液(旨み成分)が茹で湯に染み出ることを防ぐために、
茹で湯の浸透圧を海水に近づける工夫を行うことがあり、塩茹でと称する。とのことだ
ゆでだこになった、などというが
味付けされるわけではない
だいたいを言うと
調理の一段階として「茹でる」があって
たいていお湯か塩水で加熱する
そのあと調理して完成する
煮るは調理の味付けそのもの
boilとcookでいいのかな
煮る(にる)とは、直接的には水・出汁などの液体を加熱することによって熱媒介とし、その液体に浸した食材へ間接的に加熱する調理法である。加熱した食材だけでなく、加熱に利用した液体(つゆ、汁)も同時に利用する。(そばやパスタのように別個で利用する、あるいは全く利用しない調理法は「ゆでる」となる。)