安部総理と菅官房長官を相手にして 沖縄県知事翁長氏が交渉しているというのだが 難しそうだ 力学としてはアメリカから提示される 日米地位協定とかガイドラインとかそれが憲法に優先する決定事項である これまで日本国総理はその既定事項を沖縄に押し付けるのが仕事であった もちろん、地元沖縄に充分なおみやげを差し出す そこで民主主義の救世主を演じると鳩山氏のように辞めさせられてしまう また仲井真氏のように病院に短期間滞在したあとでヒールを演じる度胸がつく ここまでは安倍・菅のラインがヒールを演じているようだが

安部総理と菅官房長官を相手にして
沖縄県知事翁長氏が交渉しているというのだが
難しそうだ

力学としてはアメリカから提示される
日米地位協定とかガイドラインとかそれが憲法にも民意にも優先する決定事項である
敗戦国であるからそれはしかたがないのだろう
これまで日本国総理はその既定事項を沖縄に押し付けるのが仕事であった
もちろん、地元沖縄に充分なおみやげを差し出す
沖縄の保守はそれで潤う

そこで今回、翁長氏が民主主義の救世主を演じると鳩山氏のように辞めさせられてしまう
また仲井真氏は病院に短期間滞在したあとでヒールを演じる度胸がついたようだ

ここまでは安倍・菅のラインがヒールを演じているようだが
翁長氏の側でどのような妥協案を考えているかが問題だ

仲井真氏は充分に配慮してもらったといったが
現状では翁長氏としては配慮が足りないということか
本気で普天間からは出て行け、辺野古は使わせないという交渉を
するとしたら、何もとれないで、潰される危険もないとはいえないだろう
鳩山総理でも潰された訳だし

極端なことを言うなら、そんなにいい格好したいのなら、総理大臣でも官房長官でも翁長氏に
任せるから、どうとでもしてみろと安倍・菅は言いたいところだろう

ーーーーー
普天間は返還、辺野古に移設というのは、どの程度強い決定事項かも問題になる
グアム移転でもいいかもしれないと考えているアメリカ側の人間がいたりすれば
交渉の余地はありそうだ
そのことを考えれば、最も強硬にアメリカの方針を全否定するのも交渉方法ではあるだろう
そのあたり、アメリカの考えを幅を持って読むことが必要だろう

正直言ってプロレスのようなものを見させられている感じはするのだが

「もう基地はうんざりなんだ、勘弁して下さい」
と語っている人の頭のなかに、どんな計算があるのか、計算はなにもないのか
「何も要らない、出て行ってくれ」という場合、その人達を「イエス」と言わせるのが
この場合の政治というもののようだ

ーーーーー
また一方、「米軍は海兵隊をグアムに移転させるロードマップを描いていたが、小泉政権時代に『沖縄にいてほしい』と(日本側が)要請した経緯がある・・・辺野古移設は日本側の利権の話であって、米軍側の要請でもなければ、国防とも関係がない」
という解説もあるようだ。